fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 2007年05月05日

キレイキレイ  2007.05.05 Sat

washkb1.jpg白いせいもあって以前から相当汚れていたPowerMacG5のキーボード。
掃除したくても、毎日使ってるとなかなかできません。
ですが今は本体だけ修理(見積もり)中。時間もある今がチャンスとばかりに初めてキレイにしてみる事にしました。

washkb2.jpg写真じゃわかりにくいと思いますが、こんな感じで汚れています。
普段あまり叩かないキーはもちろん、よく使うキーでも側面には黄色いシミができ、底にはホコリがたくさん。。タバコを吸う人はこうなってる人多いんじゃないでしょうか。

washkb3.jpgさて掃除開始です。
まずはキーを全部外します。マイナスドライバでちょっとこじると簡単に外れます。誰でもできる簡単な作業(掃除自体そうなんですけど)。

washkb4.jpgはずしたキーを洗います。
実は以前からパソコンまわりのちょっとした拭き取り用に「洗剤革命」を水に薄く溶いたものを小さいスプレーボトルに入れて机の上に置いてます。
そう、一時期深夜のテレビショッピングで頻繁にやってたあれです。パソコンまわりの汚れがよく取れるので、今回この洗剤革命水溶液につけ置き洗いしてみる事にしました。一晩置いとけばあとの作業が楽だろうと。

ところが。
いやー、びっくりしました。
洗剤革命の水溶液に入れて数回、時間にして数秒ざっとかき混ぜてキーを取り上げてみると、なんともう真っ白ピカピカになってるではありませんか。
あのCMもあながちウソじゃないようです。
念のためあと数十秒かきまぜてキーの洗濯終了。軽く水で流してあとは乾燥させるだけです。

washkb5.jpgもちろんキーボードのベース部分も掃除します。
これはさすがにジャブジャブ洗うわけにいきませんから、ブラシでゴミやホコリをかき出し、黄ばんだ部分は机の上にある「洗剤革命」スプレーをティッシュにふくませて拭き上げました。
あとは外したキーをパチンパチンとはめ込んでいけば完成。場所間違えないように最初に撮ったデジカメ画像を見ながらやります。

washkb6.jpgどうですオクサマこの輝き!
まるで新品みたいになりました。
Mac本体ありませんけど。



▼「洗剤革命2」を楽天でさがす
▼「洗剤革命2」をAmazonでさがす

スポンサーサイト