iPhoneの利用料金が安くなる(かも) 2008.08.06 Wed

現在は5985円の定額ですから、「値下げ」ともとれると思います。1万円近くかかる月額がハードルになってiPhone3Gの購入をためらっていた人には、もしかしたら吉報といえるのかもしれません。
けど、実際どうなんでしょう。
20175パケットまでが最低料金の1695円なんだそうですが、1パケットは128バイトだったと記憶していますので、2582400バイト・・・ええっ!たったの2.5MB程度じゃないですか、これ?
今のリッチなコンテンツのWebページ見てたらあっという間に超えてしまいそうです・・。
ほとんどメールだけしか使わないという人には良いのかもしれませんけど、それじゃあiPhoneである意味がないです(+_+)。
僕はやっぱり月1万円ほど払い続けることになりそう。
この件に関して、「意外にiPhone売れなかったんじゃないか」という声も出てますが、個人的にはiPhone発売によって増大するトラフィックを、ユーザーの「自制心」によって減らそうという思惑もあったりするんじゃないかなどと思ってます。
この料金改定と同時に、1ヶ月で自動的に消されるようになっていた「@i.softbank.jp」のメール保存期間を無期限にするそうです。
-----------------------------------------------------------
iPhoneといえばもうひとつ。
アップルがiPhoneのファームウェアを「2.0.1」にアップデートしてました。
iTunesに繋いで「アップデートを確認」ボタンを押せばダウンロード&インストールをしてくれます。
不具合修整だそうですけど、何を修整したのか、どう変わったのか僕はまだ体感できてません。
![]() | ▼iPhoneストア ▼iPhone 3G関連商品を楽天でさがす ▼iPhone 3G関連商品をAmazonでさがす |
ipn3g16gbbk
スポンサーサイト