今日の写真(武雄の桜) 2013.03.23 Sat
![]() 機材:Nikon D800+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II ※クリックすると少し大きな画像が表示されます まさかと思うくらいノドが腫れ、ツバを飲み込むのでさえかなりの苦痛をともなって、2日間寝込んでました。 熱がなんとか下がった朝、開花情報と都合、天気を照らし合わせて今しかないと感じて、朝から佐賀県は武雄市へ行って来ました。 久しぶりの「今日の写真」です。 ![]() 機材:同上 去年初めて行った庭木ダムです。 今回も歩いて一周。 ![]() 機材:同上 出るときから曇天でしたが、到着したときは、あたりにモヤがかかっていて、これはどうかなぁと思ったのですけど、時間がたつにつれ少しではありますが明るくなってきました。 去年行ったときと違って、風がほとんどなく水面に映る対岸の桜が美しかった。 ![]() 機材:同上 今年は直射日光がほとんどなくてコントラストが低めでしたので、色味をちょっと派手めに調整してます。 ![]() 機材:同上 ※この写真のみ大きな画像はありません その後、これまた「満開」と聞いていた円応寺へ。 ここは僕は3年目です。 ![]() 機材:Nikon D800+AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 人が多かったのと帰り時刻が迫っていたので、あまり粘ることもできず、いかにも円応寺という桜アーチの写真は今回無しです(^_^;)。 去年も一昨年も4月に入ってからだったのに、今年は桜の開花が早かったですね。 →「今日の写真」を全部見る
|
スポンサーサイト