チビの大脱走 2014.11.08 Sat

脱走したのです。
数ヶ月前から何度も何度も、そとに出そうと検討してきたけど結局ずっとうちの2階だけで暮らさせているチビ。
理由はいくつもあるのですけど、最大のものはこの子がビビリなこと。
猫にも1匹ずつ個性があり性格が全然違いますが、チビは特別びびりで、ちょっとした事でものすごい興奮状態になったりします。
幼い頃以来経験したことのない広い世界やまわりの猫たち、人、車、音、そういったものを急に見聞きすれば、もう自分では帰ってこれないほど遠くまで走って行ってしまいはしないかと心配していたわけです。
これまでも何度か廊下へは脱走したものの、階段を見ても降りる勇気がないのか、興奮したまま部屋に引き返していました。
ところが昨日は一気に下へ降りていきました。勢いだったのでしょう。これを危惧していたのです。
チビを追って急いで階下へおりた時にはすでに姿は見えず、家の中にいるのか、庭にいるのか、あるいはもう道路に出てしまったのかさえわかりません。
家族みんなで昼・夜・朝、何度も探しましたが、見つかりませんでした。
経験上、普段毎日近くにいる猫がいなくなった場合、24時間後までに戻らなければ帰って来る率が下がります。
数日〜1週間たった時点でさらに下がります(中にはミーケのように1ヶ月後に戻る猫もいますが)。
今朝戻らなかったことで、家族皆が悲しい気持ちになっていたのですが、脱走から約28時間後、猫たちがいないはずの場所で足音を聞いた妻が、ついに家の中でチビを発見しました。
汚れてなかったから、外には出ていないか、出ていたとしても一時的だけだったのかもしれません。
いやホントに嬉しかった。
戻った直後は興奮していましたが、丸一日の脱走劇で疲れたのか、その後は普段より大人しく寝ています。
長生きしてくれよ、チビ。
スポンサーサイト