今日の写真(御船山楽園ライトアップ) 2014.11.22 Sat
![]() 機材:Nikon D800+AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 3年ぶりの御船山楽園の紅葉。 まだ少し早かったようで、色づきは浅かったのですが、ライトアップによる池に映る景色はやはり美しかった。 ![]() 機材:Nikon D800+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (1.7xテレコン使用) ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 幸いあまり風がなく鏡のように映りこんでいる事、ライトアップされた木々以外は黒い背景だけという事もあって、じっと見ていると上下の感覚があやふやになってしまいそうな、そんな景色。 ![]() 機材:同上 ![]() 機材:Nikon D800+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 3年前にはなかった、岩山(御船山)を照らすライトも追加されていました。 このアングルが定番のようで、日没時刻にちかいライトアップ時間(17:30)に行くとすでに三脚がいっぱいで撮影できませんでした。 この写真は、完全に「夜」になり、この場所に人が少なくなってから撮ったものです。 暗い空を潰さないような露出だとライトアップが白く飛んでしまいますから、露出の間レンズの前で黒いタオルを動かしてました。ちょっとかっこわるいですけど(笑)。 何度も試して、一番良かったのがこの1枚です。 →「今日の写真」を全部見る
|
スポンサーサイト