fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 2016年01月17日

初心者のギターとリペア  2016.01.17 Sun

lespaulg117.jpgギターです。
音楽からはすっかり縁遠くなっていましたが、昔バンドをやっていたせいで、楽器をやりたいという気持ちだけはずっと持ち続けています。
当時はドラムを叩いてたのですが、メロディを奏でられる楽器、とくにギターは永遠のあこがれです(笑)。

今回小さいアンプをAmazonの年末セールでつい購入してしまい、前後してギターも国産メーカーの中古を1本入手しました。

色と杢目が気に入ったこのLes Paulタイプ、フレットがかなり摩耗していました。
せっかくなのでナットと、少しグラつきのあったペグとともにフレットを交換してもらうためリペアショップに出し、昨日戻って来たところです。

ギター初心者に等しい僕が弾くのにはまだ全然問題なかったのですが、中古ギターですからね。購入価格より高いリペアでしたが、フレットはもちろん気分的にもリフレッシュです。

リペアに出していた間に、知人が好意でアンプ用の台を作ってくれました。
このアンプとにかくちっちゃいので、座って弾くにしても床に置いた状態だと低すぎるのでダンボール箱の上に載せていたのです(笑)。
新しい木製の台はアンプより重く、想像以上にしっかりがっちりしたものになってます。ありがとうT坊。

さて五十の手習い、ガーガーと音を出してるだけでもそれなりに楽しいのですが、やっぱりできる事ならいくらか弾けるようになりたい。
どうやって練習すればいいんだろ(笑)。
スポンサーサイト