Amazonプライムの価格 2018.04.29 Sun

だいぶ前から書いているとおり、Amazonプライムは僕にとって非常に有用なサービスです。
買い物だけだとそれほどでもなかったのですが、この数年で様々な特典が得られるようになっています。
・送料無料・お急ぎ便無料
・100万曲以上が聴き放題のprime music
・一部の本や雑誌が読み放題のprime reading
・プライムデーのセール
などが利用できるわけですが、中でも僕がもっとも使っているのが、
◎映画・ドラマが見放題のプライムビデオ
◎容量無制限のプライムフォト
この2つ。
プライムビデオにはペイパービューのものもありますが、無料のだけでも十分楽しめます。
プライムフォトにいたっては、静止画であればRAWを含め制限なくいくらでもクラウドにバックアップできるという最高なサービスです。
Amazonは多くの国でprimeサービスを行っており、微妙な違いはあるものの、欧米のprimeとほぼ同様の内容となっているのですが、日本はなぜか非常に安い。
以下が各国のprime料金(年間)です。
アメリカ 99ドル(約11000円)
イギリス 79ポンド(約12000円)
フランス 49ユーロ(約6500円)
カナダ 79カナダドル(約6700円)
こんな中、日本のプライム料金は3900円。
日本だけやたら高い価格設定のモノやサービスのほうが多い中、Amazonプライムは非常に有り難い。
しかし特典が増え日本もプライム会員はかなり多くなっているそうですから、囲い込むだけ囲い込んだあと、今回アメリカが年間119ドルへ20%も値上げするように、いやそれ以上に、近いうち日本の料金も上がるのではないかなぁと危惧しているこの頃。
いきなり1万円になったらプライム契約辞める人はたくさんいるでしょうから、そんな事にはならない・・・と願いたいです。
スポンサーサイト