LinkClub。残念なニコスの対応 2009.01.15 Thu
問題のLinkClub事件。
一応返金する旨のメールは来たもののどれだけアテにしていいものか疑わしい僕としては、何よりもリンククラブとの口座振替契約を破棄したい。
つまり、同社からの引き落とし権限を停止させたいわけです。
というのも1万円という金額はともかくとして、現会員はもちろんリンククラブから過去に一度だけ買い物をした人からも、ほぼ無断で他人の口座のお金を引き落としてます。
これは実害を伴った個人情報の不正使用に他なりません。
この会社を果たして信用できるでしょうか。
いつ多額の無断引き落とし(というか窃盗行為)が行われるかわからないのです。
だから、口座振替という契約そのものを破棄したい。それができないのなら、間に入っている他の会社にリンククラブからの引き落としを止めてほしい。
ここの後半に書いてるように、銀行に相談すると「三菱UFJニコスを間に入れて引き落としされているので、銀行側でそれを停止するなら他の同社経由の引き落としも止めることになる」と言われ、ニコスと相談してくれとの事だったので、今日電話してみました。
ところが、ニコスは「当社では請求された額を引き落とすだけです」の一点張りでした。
リンククラブに話してくれ、と。
そのリンククラブが信用できないからこうして相談してるのだと伝えてもまったく無駄。
契約破棄の権利が、当の請求主だけにゆだねられているとは。。。
「じゃあ一度口座振替契約を結んだら、むこうが請求すればいくらでも落とすんですね」と言ってみましたが、「そうです」と聞く耳持たずです。
まあクレジット会社としてはそういうしかないのかもしれませんけど、こりゃあんまりじゃないですか。
悪徳業者が口座振替の契約を集めるだけ集めて、多額の引き落としを行った直後に逃走、そんな事件がこれまで起こらなかったのが不思議なくらいです。
みなさん、口座振替は、よほどの信用を獲得していてちょっとやそっとじゃまず経営が傾くことがなく、なおかつ規約に『臨時の料金を予告なく課金する場合がある』などの到底納得できない条項が明記されていないところ以外は契約を結ばないほうがよさそうです。
これまで公共料金などが主だったこともあって、口座振替はクレジットカードよりもなんだか安心できるような気がしてましたけど、もう根底から崩れました。
万が一のとき、補償はもちろんのこと、どこも契約の停止さえしてくれそうにありません。
少なくとも僕はこれから、三菱UFJニコスを経由する口座振替を申し込むことは二度とないでしょう。
通帳の引き落とし主名が「NS」で始まるものは、振り込みとかカード決済に変更しなくちゃ。
→続き「LinkClub。返金」を読む
一応返金する旨のメールは来たもののどれだけアテにしていいものか疑わしい僕としては、何よりもリンククラブとの口座振替契約を破棄したい。
つまり、同社からの引き落とし権限を停止させたいわけです。
というのも1万円という金額はともかくとして、現会員はもちろんリンククラブから過去に一度だけ買い物をした人からも、ほぼ無断で他人の口座のお金を引き落としてます。
これは実害を伴った個人情報の不正使用に他なりません。
この会社を果たして信用できるでしょうか。
いつ多額の無断引き落とし(というか窃盗行為)が行われるかわからないのです。
だから、口座振替という契約そのものを破棄したい。それができないのなら、間に入っている他の会社にリンククラブからの引き落としを止めてほしい。
ここの後半に書いてるように、銀行に相談すると「三菱UFJニコスを間に入れて引き落としされているので、銀行側でそれを停止するなら他の同社経由の引き落としも止めることになる」と言われ、ニコスと相談してくれとの事だったので、今日電話してみました。
ところが、ニコスは「当社では請求された額を引き落とすだけです」の一点張りでした。
リンククラブに話してくれ、と。
そのリンククラブが信用できないからこうして相談してるのだと伝えてもまったく無駄。
契約破棄の権利が、当の請求主だけにゆだねられているとは。。。
「じゃあ一度口座振替契約を結んだら、むこうが請求すればいくらでも落とすんですね」と言ってみましたが、「そうです」と聞く耳持たずです。
まあクレジット会社としてはそういうしかないのかもしれませんけど、こりゃあんまりじゃないですか。
悪徳業者が口座振替の契約を集めるだけ集めて、多額の引き落としを行った直後に逃走、そんな事件がこれまで起こらなかったのが不思議なくらいです。
みなさん、口座振替は、よほどの信用を獲得していてちょっとやそっとじゃまず経営が傾くことがなく、なおかつ規約に『臨時の料金を予告なく課金する場合がある』などの到底納得できない条項が明記されていないところ以外は契約を結ばないほうがよさそうです。
これまで公共料金などが主だったこともあって、口座振替はクレジットカードよりもなんだか安心できるような気がしてましたけど、もう根底から崩れました。
万が一のとき、補償はもちろんのこと、どこも契約の停止さえしてくれそうにありません。
少なくとも僕はこれから、三菱UFJニコスを経由する口座振替を申し込むことは二度とないでしょう。
通帳の引き落とし主名が「NS」で始まるものは、振り込みとかカード決済に変更しなくちゃ。
→続き「LinkClub。返金」を読む
Comments
- name
- comment
- : URL
-
#- 2010.03.08 Mon 17:17
情報ありがとうございます。