ぎゅう丸 2009.02.21 Sat

嬉野が本店で、大村、長崎(ココウォーク)に支店があり、また諫早にもフランチャイズ店「ぎゅう丸茶寮」があり、どこで食べても基本的に同じハンバーグが食べられます(各店1~2度しか行ってないので確かなことは言えませんけどソースの味は違うように感じました)。
写真は、たぶん店イチオシのメニュー「ぎゅう丸手仕事ハンバーグ定食」で1580円。
撮り忘れましたが、ハンバーグのまえにサラダとパイ包みポタージュが出てきます。ご飯はおかわり自由です。
ハンバーグは一見小ぶりながら厚みが相当あって、パイのボリュームが大きいスープも含めて食べ応え十分。
それでも足りない人は「ハンバーグ&ステーキセット」がおすすめ。ハンバーグ定食に加えて、小さめとはいえステーキが2枚付いてきます。
肝心の味は、わざわざブログに書くんですから、もちろん美味しいです。
ハンバーグを切ったときに出る汁は、僕は必ずしもTVでよく言うように「肉汁」とは思わないんですが、とにかくそれがホントにたっくさんどばーっと出てきます。
100点は無理ですが、個人的にハンバーグは87点くらいあげられそうです。ちょっと濃いめのパイスープは70点かな。
うちのチビ2号はスープもハンバーグもすごく気に入ったようで、「また行こうね」と何度も言ってくるようになりました。
まだの人はお試しあれ。
Comments
- name
- comment