マウス×4 2009.07.09 Thu

ここ数年愛用しているロジクールのMX1000の買い増しです。
このMX1000が僕には一番ピッタリくるマウスなんです。いろんなアプリケーションでこの多ボタンを割り当てて使ってるので、今さらふつーのマウスには戻れません。
現在2台のMX1000を交互に使ってるのですが、そのうちの片方がたまにクリックをダブルクリックと誤認識することが出てきてて、もうすでにほとんど市場から姿を消しているこのマウスの代替品を探してました。

加えて、売りのハイパーファストスクロールホイールもいまひとつ馴染めない感じでしたし、全体の作りもMX1000より「しっかり感」が足りない。
まぁ、スクロールは通常タイプにしておけばいいし(感触はいまひとつですが)、質感も無視するとしても、ボタンカスタマイズができないのでは機能的に1000円のマウスと大差ありません。
SteerMouse開発元に確認してみると「特別なUSBコマンドが必要で私達にはそれを知ることができません」とのこと。
MX-RやVX-Rも製造時期によって一部ボタンがカスタマイズできない場合があるとの事で、これも却下せざるを得ないことに。
充電台に載せるときちょっとコツが必要なのが難点とはいえ、やっぱりMX1000が僕的最強マウスであるのは今も変わらないようです。
箱スレ品を見つけて2個まとめて買っときました。
![]() | ▼ロジクール マウスを楽天でさがす ▼ロジクール マウスをAmazonでさがす |
Comments
- name
- comment