三脚ストラップ 2009.07.14 Tue

三脚嫌いの僕ですが、もちろん使うことはあります(^_^;)。
いつもは裸のままか三脚バッグに入れて持っててるんですが、やはり肩掛けがあるほうがいいし、バッグの場合は三脚を出してるときは邪魔だし、現場に忘れて帰りそうにもなるので、ストラップにしてみようかと。
この手の製品はいろんなところから出てるんですが、カメラ本体用として愛用しているオプテック製を買いました。

また、重い三脚に使うので必要以上の「伸び」が出ないよう、中央部に丈夫な布が縫い付けてあります。

もちろんベルトの長さ調整は可能なのでどんな三脚でも使えます。
脚側だけ外して撮影するなり、どこかにからめておくなりすれば現場に忘れて帰ることもないでしょうw。

短いほうのストラップを重い雲台側に付けることで重量バランスをとるようになってます(言うまでもなくそれぞれ長さ調整は可能)。
肩にかけてみると、重量がストラップ面に均等に分散されてやっぱり軽く感じる。
まだ実際に持って出かけたわけではないのですが、カメラボディ用と同様、負担を軽くしてくれることでしょう。
重くてずっと使ってなかったこのジッツオも使うようになる・・・かな?(^_^;)
![]() | ▼オプテック三脚用ストラップを楽天でさがす ▼三脚用ストラップをAmazonでさがす |
- Genre :
- 写真
- ★カメラ&レンズ・機材
Comments
- name
- comment