明日は日食 2009.07.22 Wed

奄美に行くつもりでいたんですが、残念ながらチケット取れず地元で見ることになりました。チビたちにも見せたいので日食グラスはもちろん人数分用意しました。
iPhoneの無料アプリ「Eclipse0709」を使って、ここ長崎県諫早市での食を調べてみたのがこのキャプチャ。
画像は皆既食のイメージで、当然諫早での食の状態をあらわすものではありません。
また時刻はグリニッジ標準時のようなので、9時間プラスする必要があります。
これによれば、諫早では
・欠け始め :AM 9:36
・最大食の時刻:AM 10:55(約92%の食)
・欠け終わり :PM 00:18
だそうです。
諫早近辺の人は、とりあえず11時ごろ日差しが見えたら空を見上げましょう。
ちなみに特に写真を撮るつもりはありません。
皆既食以外は強力なNDフィルタが必要でしょうし、食がわかるくらいの露出にすれば他は真っ黒にちがいないから他の景色とからめて撮るのもできそうにない。大きく撮っても三日月と区別つきそうにありませんw。
写真は専門の方にまかせたほうが良さそうなので目で見ることに注力するつもりですが、ま、その「92%の食」がどんなものかわかりませんから、一応カメラも持って出てもし撮れそうな輝度なら記録として2、3回シャッターを切ってみましょうか。
カメラも目も壊れない程度に楽しみたいです。
しかしそれより何より・・・・一番肝心の天気が怪しいですね(+_+)。。
Comments
- name
- comment