今日の写真(骨) 2009.08.31 Mon
![]() 機材:Nikon D300+VR Nikkor 18-200mm ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 先日書いた北九州「いのちのたび博物館」での写真です。 これはアロサウルス。有名ですね。 ジュラ紀最強の肉食恐竜だそうです。 ![]() 機材:同上 たぶんプテラノドン。 この時代の翼竜は、今の鳥みたいに筋肉で羽ばたいて飛ぶというより、グライダーみたいに滑空してたらしいですね。 ![]() 機材:同上 マンモスもいました。 ![]() 機材:同上 展示の中で最大のものだった恐竜の背中。 表示を読まなかったので何ていう恐竜なのかわかりませんけどとにかく巨大でした(前回の写真でわかるかな)。 ![]() 機材:同上 やっぱり恐竜といえばこれ、ティラノサウルスですよね。 一番上のアロサウルスよりだいぶ後の時代に生きてた恐竜で、ひとまわり大きいです。 学名Tyrannosaurus rex、略してT.Rex。 20世紀少年でちょっと有名になった「20th Century Boy」を歌ってた、マーク・ボラン率いるバンド名はこれですな。 →「今日の写真」を全部見る
nikond300 |
Comments
- name
- comment