fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > Forzaフォト

Forzaフォト  2009.11.07 Sat

forza9b06b.jpg
先日書いたXBOX360用のレーシングゲーム「Forza Motorsport3」、楽しいです。

このところあんまりやる時間がないのですが、一度に少しだけでも遊べるので少しずつ進めてます。

ゲームとしては車の挙動がかなりリアルに感じ、その画質の美しさと相まって、実車への興味が薄くなって久しいこのごろ久しぶりにクルマが楽しく思えてきたり。



forza9b06c.jpgレースによって得た賞金で車を買えるのはもちろんですが、XBOX LIVEというオンラインに加入することで(本体を買うと1ヶ月無料のようなのでそれを利用してます)、他の人が出品している車をオークションで購入することもできます。
僕のゲーム進行具合ではまだ出てこないフェラーリ599も格安で買いました。

また車体だけではなくて、オリジナルのステッカー画像(「バイナル」と呼ばれます)を売ったり買ったりする事も可能です。もちろんそれはどんな車にも貼り付けられます。

Forzaにはこうした画像作成機能が備わっているのですが、PCの画像ソフトのようなわけにはいかず、用意されたプリミティブな(と言ってもいろんな形がありますが)図形を、色を変え大きさを変えたりして組み合わせて絵を作っていきます。

絵師とか職人と言われる人たちが存在し、ゲーム内のオークションにはいわゆる「痛車」も多く出品され高値になっているようです。
萌え~な絵には興味のない僕ですら、これとかこれとか見ると単純にすげーと思ってしまいます。

僕が作るのはせいぜいこんなのですね。


forza9b06a.jpgクラッシュするとダメージも表現されます。
これは何度か追突したあと。
もっと強くクラッシュすると、バンパーやミラーが外れたり窓が割れたり、横転したりします。



forza9b06d.jpgリプレイ中や走行中にいつでもフォトモードに移行できるので、こうした「写真」を撮るのもちょっとした楽しみですね。
上手くやると実車と見まがうような画像が撮れるようです。

ただ、ゲーム内からXBOX LIVE経由でWeb上のForzaのマイページにアップロードし、それをPCのブラウザで取得する必要があるのはちょっと面倒かな(動画も同様)。
XBOXにUSBメモリ挿して直接コピーできるような仕様にしてほしかったです。



▼Forza Motorsport3を楽天でさがす
▼Forza Motorsport3をAmazonでさがす


▼XBOX360本体を楽天でさがす
▼XBOX360本体をAmazonでさがす

Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可