500円玉はこうなった 2009.11.26 Thu

機種は東芝REGZAの37Z8000。
37Z9000が出てますから最新型じゃありませんけど、機能的には十分・・・というより、そもそもこれ、じーじ&ばーば用なのでまったく問題ありません(笑)。
選ぶときにREGZA以外は考えませんでした。
新しいキカイに弱いじーじとばーばですので、すでに僕もチビたちも使ってる(=誰でも操作を教えられる)のがいいだろうというわけです。
サイズが大きくて安い40A8000と迷ったのですが、ZシリーズはUSB外付けHDDへの録画が非常に簡単便利なので(僕の42Z7000で実感してます)、これならもしかしたら老人でも録画する気になるかもしれないと思ったのでこれにしました。
37H8000でも良かったんですが、買うときたまたまZのほうが安かったというのもあります。
うちは全面的にケーブルTVなのでチャンネル設定を一部手動で行う必要があるのですが、REGZA3台目なのですぐに完了。
Z7000からZ8000へ機能的な変更点も何かしらあるはずですけど、どうせ使うことはないだろうから説明書は読まずにそのまま保存となりました(笑)。
うちのテレビの中で、この37インチがもっとも稼働時間が長くなるはず。
![]() | ▼東芝REGZAを楽天でさがす ▼東芝REGZAをAmazonでさがす |
Comments
- name
- comment
- Vol★Affiliate : URL
-
#- 2009.11.27 Fri 20:17
初めまして。
私も500円玉貯金やっていますし、TV狙いです。
レグザですね!頭にいれときます。