fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > アナログなモノ > ホンダCR-Z試乗してきた

ホンダCR-Z試乗してきた  2010.02.27 Sat

crza226a.jpgHONDAからCR-Zが発売されたので昨日見に行ってきました。

車への興味がひどく薄くなってしまった僕ですが、この車はコンセプトカーの頃からちょっと注目していました。
スポーツカーというジャンルの国産車はほとんどなくなってる今、あえてハイブリッドで「スポーツ」を標榜する車とはどんなもんだろうと。



crza226b.jpgスタイルはなかなか良いです。
ちょっと車高を下げて大きいホイールに換えると格好よさそう。
コンデジ&悪天候のためろくな写真は撮ってません。ボディ全体はメーカーページの他、こことかここでも見て下さい(^_^;)。

後から見たときの上部への絞り込み、パーツの切り分けライン、面の張りなど、よく練られてるなという印象。



crza226c.jpgメーターは派手です。
イグニッションを回すとアクセサリーの位置で全メーターが一旦振り切れるという演出付き。
また、SPORTモードにするとタコメーター中央のリング部分の照明が赤に変わります。


CVT車にはパドルシフトが付いていてそれらしく操作することができますが、たとえばシフトダウンしてそのまま走っていれば走行状態に応じていつの間にかオートに戻ってるようです。
CVTの他には6速マニュアルの設定もあるそうです。

エンジン+モーターの出力自体はぜんぜんたいした事ありません。
しかしながらホンダらしくなかなか軽快な味付けになってます。SPORT・NORMAL・ECONの各モードによるアクセルの反応の違いは非常に明らかで、ECONは正直トロいですが、SPORTにすると十分に加速してくれます。

プリウスのようにモーターだけで走ることはなく、あくまで補助としての役割だからという事もあるのか、特に「ハイブリッド」を意識することはありませんでした。

足回りは、やはりこの種の車としては少し固めでしょうか。車幅の広さと相まって安定感があるかわりにある程度ゴツゴツ感もあります。「しなやか」というのともちょっと違うかな。
しかしもちろんピュアなスポーツカーのごとく固いわけではまったくなく、「スポーティ」カーとしてバランスをとってる感じを受けました。

音にもそれが言えます。
なんでもスポーティな雰囲気を出すためあえて音を車内に入れるようにしてあるというような事をどこかで読んだのですが、いや、普通に静かです(笑)。
アイドリングストップするようになっていますけど、少なくとも試乗した街中では(雨音のせいもあるんでしょうが)メーター見ないとエンジンがかかってるのかどうかわかりませんでした(^_^;)。
ちなみにセルの音も非常に小さいです。

音のチューニングのためにCVTとMTとではマフラーを換えてあり、それがカタログスペック1馬力の違いになってるそうですが、音の違いってわかるほどそんなにあるのかな・・。

crza226d.jpg左:後席はまさにミニマム。
  2+2以下。子供でも足入りません。
  荷物置きとしては有用。

右上:運転席から後を見る。
   昔のCR-Xもこんな感じだった?

右中:右後方の視界はスーパーカー並ですw。

右下:荷室は必要十分。
   ゴルフバッグが2つ入るそうです。


その他気づいたのは、シートが結構良さそう事。
適度なホールド感、適度な硬さ。
ホンダのシートは結構固いものが少なくなく、形状が身体に合わないと辛いこともあるんですが、CR-Zのそれは中央部分が若干柔らかめな印象で、十分な頭上空間とあわせて僕にも合いそうなシート&着座姿勢でした。僕ならオプションのレカロは付けません。
ま、このあたりは長く乗ってみないとはっきりした事は言えませんけど。
ヘッドレストまわりのデザインは秀逸。カッコいいです。

そうそう、この試乗車にはメーカーオプションのナビが付いてました。
インターナビという、通信を使って交通情報などをやりとりする機能は以前からあったものですが、このCR-Zのそれはなんと通信費無料なんだそうです。
これまで携帯のパケット代を気にして結局通信機能はほとんど使わなかったという声もよく聞いてたインターナビ、これなら安心してフル活用できそうですね。









Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可

Trackback

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

  1. Trackback
  2. ホンダ CR-Z 値段

    【ホンダ CR-Z 発表】ナンバープレートは真ん中に(新車ニュース) - goo ...自動車ニュースです。毎日最新の自動車ニュースを配信しています。新車ニュース、業界ニュース、社会ニュース、モータースポーツニュース、テクノロジーニュース、エコカーニュースなど気になるニ... ビジネス情報舘2番館 - 2010.02.27 14:33