fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > iPad購入とヤマダポイント

iPad購入とヤマダポイント  2010.05.28 Fri

ipada528a.jpgiPad 3G+WiFiモデル 64GBを買ってきました。

一昨日長崎ヤマダ電気のソフトバンクから電話があったときに「何時に来るか」ということを聞かれたので、いやな予感はあったのですが、やはりというか引き渡しに結構な時間がかかりました。
回線契約があるので仕方ないとも言えますが、だったら予約したときにもあんなに時間かかったのはいったい・・・(+_+)。


プランは予約時から変更することなくプリペイドプランに。
最初のしばらくの期間(見せびらかしたい時期w)を除けば家から持ち出して使う機会はあんまりないだろうと思ったのもありますし、もうこれ以上「2年縛り」の電話回線を増やしたくなかった事もあります。
また、Pocket Wifiのような3G回線を使ったWi-Fiルータがドコモからも出る事にくわえ、そもそもドコモのケータイそのものがWi-Fiルータになる機種もあるということで、日常的にどうしても必要になった場合ノートPCなどにも使えるこうした製品を買うのが一番だろうと考えました。

さらに、あまり期待はできませんけどiPhoneでテザリングができるようになる可能性もゼロではありませんし、次期iPhoneのマイクロSIMを一時的にiPadに挿して使えるなんて事も無いとは言い切れませんからね(ほとんど言い切っていいとは思いますがw)。

ちなみにプリペイドプランの場合、購入から30日以内に「利用開始登録」をオンラインで行う必要があり、もし過ぎてしまうと解約となるそうです。
もちろんその登録(初回チャージ)をしたときから30日または1GB使用まで利用は有効となり、そこから30日後に自動リチャージとなるのがデフォルト設定のよう。
これじゃ定額プランのほうがいいに決まってるので、「自動リチャージ停止」(これもオンラインでできるそうです)を行うことを忘れないようにしないと。
なお360日間リチャージしないで放っておくと、これまた解約になるらしく、そうなった場合はソフトバンクショップへ行き、番号(iPadは電話できませんが、SoftBank回線という事で一応電話番号が割り振られています)を新規登録することになるようです。



ipada528b.jpgiPad本体の支払いは一括払い。
このとおり結構貯まっていたヤマダのポイントがほぼなくなり、さらにエコポイントでもらったJCB商品券も併用して、現金手出し0円で買えました。
ポイントがちょこっと残ってるのは、商品券のオツリはもらえないため金額の端数をポイントで帳尻合わせしたためです。

実を言うとヤマダのポイントの使いどころを探してたんですよね。

というのも、このへんのヤマダ電気は都心のLABI店なんかとはほんっとに値段が違います。ネットの書き込みなど読むと3~4割高いこともざら。しかも値段交渉にはほとんど応じてくれません。ヤマダWeb店より断然高いことを言っても「ネットとは違いますから」ととりつく島もない。
そんな店でポイント使って買うのは、自分でポイントを大きく目減りさせてるのと同じようなもの。
プリンタのインクなどサプライ品はそう価格に差はありませんけど、7万点も貯まったポイントを消耗品でチマチマ減らすのもなんだがもったいない気がしてw。

そこでこのiPadです。
もともとアップル製品は店による値段の差も少ないんですが、iPadにいたっては現在のところ完璧に全国統一価格。
しかも分割にすると補助金が出て安くなるiPhoneとも違い、iPadは一括のほうが支払合計金額が安いうえ、もし現金で買ってもiPadにはヤマダポイントは付かないそうです。。
そういう意味で、貯まったポイントをうまく使えたかなと思ってますw。


不要かとは思いつつも念のため一緒に買った保護フィルムを貼る作業がちょいと気が重い。
5分でゴミ箱行きになりそうな予感もします。。
そうそう、Apple Storeに注文していた(安っぽそうな)純正ケースもついさっき届いたようです。
まだ開けてませんが。

中身のレビュー等はまた次回。


→続き「ちょっとiPad」を読む


▼Apple iPadを楽天でさがす
▼Apple iPadをAmazonでさがす

apipad20103g64gb

Comments

name
comment
mcotch : URL

#- 2010.05.28 Fri 22:46

くぅ~!(><)ポイントで買っちゃうなんてぇ!BONZOさんったら!!
レビュー楽しみにしてま~す。(^-^)

Umikaze : URL

#- 2010.05.29 Sat 09:24

7万ポイントって、何買えばそんなに貯まるですか(^^;)

BONZO : URL

#- 2010.05.29 Sat 17:57

mcotchさん こんにちは
今、今日の記事アップしましたが、まだまだレビューなんてとこまでいってなくてすみません(^_^;)。

Umikazeさん、昨日はどうもでした~
ポイントの半分以上は、部屋のテレビ買ったときに付いただけだったりw。
またいいアプリ教えてくださいね。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可