fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 今日の写真(九十九島の夕暮れ)

今日の写真(九十九島の夕暮れ)  2010.09.04 Sat


a903400a.jpg
機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

先日の水族館()へ行った日、帰りに少し寄り道して九十九島が見える山(というか丘?)に上がってきました。
ナビで見ると何カ所からに展望台があるようでしたが、あんまり時間がなかったので適当に行きやすそうな場所に決定。

残念ながらダイナミックな雲や感動的な色というわけにはいかなかったものの、初めて見る九十九島の夕景はなかなかに美しかったです。



a903400b.jpg
機材:Nikon D300+VR Nikkor 70-300mm
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

なんでも1月頃がもっと「良い位置」に太陽が沈むらしく、いい雲が出やすい秋とともに、あと何度か行ってみたいところですね。今度は三脚とかも持参して「写真撮り」に。


→この日の続き「今日の写真(日没後の水辺)」を見る

「今日の写真」を全部見る



▼NIKON D300・D300sを楽天でさがす
▼NIKON D300・D300sをAmazonでさがす


▼Nikon AF-S VR Zoom Nikkor
 ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)を楽天でさがす

▼Nikon AF-S VR Zoom Nikkor
 ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)をAmazonでさがす


▼TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC B005NIIを楽天でさがす
▼TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC B005NIIをAmazonでさがす
nikond300

Comments

name
comment
Rusty : URL

#- 2010.09.04 Sat 10:12

BONZOさん、こんにちは。
まさに今日九十九島のこの夕景を撮影に行こうとしてたところでした(笑)
秋から冬にかけての夕景は更に美しいらしく、通ってみようと思ってます。
とはいうものの佐世保のお姉ちゃんの写真ばかりになりそうですが・・・^^;

BONZO : URL

#- 2010.09.05 Sun 13:36

Rustyさん こんにちは
いいですね~ 僕も付き合いますよっ

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可

Trackback

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

  1. Trackback
  2. nano ACQUA

    透明性・耐衝撃性に優れたポリカーボネイト樹脂製ハードケース【メール便 送料無料】第5世代i..... 帯電防止加工でホコリの付着を防止!【メール便 送料無料】第5世代ipod nano 5G専..... 今日の写真(九十九島の夕暮れ) - ノットオンリー D バット A今日の写真(九十 トリックスター - 2010.09.04 03:58