今日の写真(森) 2010.12.06 Mon
![]() 機材:Nikon D40+VR Nikkor 18-200mm ※クリックすると少し大きな画像が表示されます チビ2人と一緒に上山公園にのぼってきました。 ここは諫早市の中心近くに位置する山であり、市民なら誰でもがてっぺんにある展望台(のような建物)を下から見たことはあると思います。 もちろん僕もそうだったんですが、これまで一度ものぼったことはありませんでした。 ![]() 機材:同上 実際に行ってみると、ほとんど「森」といった雰囲気で、雲ひとつない晴天の日中なのにかなり暗い。 F6.3くらいでシャッター速度1/30~1/50あたりの感度オートにしておくと、D40(どんな道かわからなかったので18-200mm付けたこれのみ持参)の最高感度ISO1600になってる事もしばしばでした。 ![]() 機材:同上 ![]() 機材:同上 北側の登り口には駐車場があって歩く距離は決して長くなく、その道も険しくありませんけど、体力の落ちてる僕はそれなりに疲れました(^_^;)。 途中階段状になってる所もあり一気にのぼると膝が重い。。 とはいえ、いい散歩道です。特に腰痛も出ませんでした。 たまにまたカメラを持って来たいです。 →「今日の写真」を全部見る
|
Comments
- name
- comment
- photowindthought : URL 親子で山登り…。
-
#- 2010.12.07 Tue 11:08
良いですね~。
私は以前、上山公園に登るつもりが、
間違えて隣の愛宕山に登ってしまいました。(^_^;)
下ってから改めて上山公園に登ろうと
思いましたが、何せあの階段を
一気に上り下りした後で、
足がパンパンになったので
諦めました。(^_^;)
上山公園の頂上は、見晴らしが
良いのでしょうか?
一度登ってみたいですね。 - BONZO : URL
-
#- 2010.12.07 Tue 13:30
こんにちは!
実はこのちょうど1週間前、ドングリ拾いのつもりで連れてきたチビが愛宕神社のあの長~い階段を発見し、僕も付き合わさせたとこでした(^_^;)。
あれはきつかったです。
上山公園の展望台からの眺めは、、、、うーん、たいした高さじゃないし、何しろ諫早ですからw残念ながら絶景というにはほど遠いですが、登るための労力がたいしたことないので、まああんまものかと思います。
一応上からの写真も撮りましたので、今夜にでもアップしてみますね。