今日の写真(山桜) 2011.04.12 Tue
![]() 機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 佐賀の一本桜、2つめはこちら。 前回のところも素敵なのですが、ここは色彩を含めてもっとシンプルに美しい。 今月初めにチビたちと行った場所です。 ![]() 機材:Nikon D300+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 赤い葉が出てますが、現地の方にうかがうとこのくらいが見ごろだそう。 というのも、この木は普通の桜とは種類が異なる山桜で、花と葉が一緒に出るのだそうです。 見ごろの時期は非常に短く、正確にいえばこの日の前日の夕方あたり(1日のうちでも時間帯で結構かわるほどらしい)がおそらくベストだったという事でした。 ![]() 機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 菜の花との組み合わせが非常に鮮やかで美しく、良い一本桜が長崎県には(僕の知るかぎり)無い事もあり、毎年通いたいと思える場所でした。 写真撮るには花見客がいっぱいなのが難点と言えなくもないですが、これだけ見事な景色なのだから仕方ないですね。 そうそう、当然カメラマンもたくさんいて、その中から「カメラマンに限って邪魔なところにいるんだよな」という声が聞こえてきました。 僕にとっては、そう言ってるあなたが正面位置だったのですがw。 カメラ持っててもまったく偉くなんかないし、何か特権を持ってるわけでもありません。こういう場所ではむしろ邪魔な存在です。 自分の写真以外の事は頭にない、自分勝手、マナー無視など極力避けたいものです。 以前、テレビ局や雑誌の報道クルーの暴言や行動を間近で見たとき強くそう思いました。 →「今日の写真」を全部見る
|
Comments
- name
- comment
- photwindthought : URL 春満開!
-
#xpgnGi0U Edit 2011.04.12 Tue 15:56
ピンクと黄色のコラボがすばらしいです!
まさに花満開!春満開!ですね。
白木峰にも同じような光景がありますが、
今年は行かずじまいでした…。 - BONZO : URL
-
#- 2011.04.12 Tue 22:47
photwindthoughtさん こんばんは
そうですね、ほんとに春を感じました。
夏嫌いの僕は素直には喜べないですが(笑)。
そういえば白木峰の真ん中あたりにも、小さいけれど桜の木が一本ありますね。
春に行くことがあんまりないので忘れておりました。近いのに。。