今日の写真(谷) 2011.04.24 Sun
![]() 機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 先日は松本つつじ園のあと、大村の野岳へ行きました。 山肌の急斜面で花をつけているのは、しゃくなげの木です。 ![]() 機材:同上 野岳はキャンプ場や湖、アスレチックなどが有名ですが、この渓谷はそこから少し離れたところにあります。 ![]() 機材:同上 谷を降りていくと、小さいながら滝が。 水量が少なく細いので、2年前に行った熊本の鍋ヶ滝のような迫力はありませんが「裏見の滝」でもあります。 →「今日の写真」を全部見る
|
Comments
- name
- comment
- JOKER : URL おはようございます
-
#YG9ONXHE Edit 2011.04.24 Sun 06:45
高所恐怖症の私には
撮れなさそうな迫力ある写真ですね(^o^)
山奥の静寂な感じが伝わってきますよ~ - BONZO : URL
-
#- 2011.04.24 Sun 19:29
JOKERさん こんにちは
高いことは高いのですけど、こちら側はただののどかな山道なので誰でも大丈夫な場所なのですw。 - photowindthought : URL 裏見の滝
-
#- 2011.04.26 Tue 08:10
ここは基本的に水量が少なく晴天続きの時期に行くといつも裏切られていた感があります。
滝メインの撮影は、梅雨の晴れ間がベストかも…ですね。 - BONZO : URL
-
#- 2011.04.27 Wed 18:18
photowindthoughtさん こんにちは
僕はここ2度目で、前回もこんなものだったのでこういう滝だと思っていたのですけれど、水量の多いときもあるのですね。
九州内にも僕が思っているよりいろんな滝があるようなので、いつかあちこちまわってみたいですね。