fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 日記・雑記 > ダウンサイジング

ダウンサイジング  2011.07.02 Sat

クルマを買い換えました。
アルファロメオのMito(ミト)です。久々のイタリア車。

10年ほど前に最後のスポーツカーを手放して以来、急速にクルマへの興味が薄れてしまい、近年クルマ選びはどちらかといえば必要にせまられ消去法で決めていたんですが、今回は久しぶりに積極的に「これが欲しい」という気持ちになった車です。

mitob702as.jpg
納車の日は大雨。雨を避けながらiPhoneでしか撮れませんでした。


最初はVWのシロッコ、ゴルフ、MINIクロスオーバー、AUDI A1、シトロエンDS3、ルノーメガーヌRSなどの候補のひとつでしかなかったMitoですが、実物を見て乗ってみて「これしかない」と感じて決定。
アルファの中でも、147でもなく159でもブレラでも、もうすぐ出るはずのジュリエッタでもなく、このMitoが欲しいなと。

前車と比べて馬力は半分以下、排気量にいたっては1/3以下です。もちろん車体も小さい。
でも今の僕にはこれがいい。
以前興味の中心は、幅が広くて車高が低くてハイパワーのばかりだったんですけど、トシのせいか趣向もかわりました(^_^;)。


選んだのはCompetizione(コンペティツィオーネ)というグレードです。
革シートや18インチホイールなど充実した標準装備を考えればこれよりもむしろ割安で、170馬力の出力も魅力的な「クアドリフォリオ ヴェルデ」にしなかったのはセミAT(セミMT)のTCT仕様がなかったから。

アルファはマニュアルで乗れ、という印象はあるものの、今回は普通のMTでもトルコンATでもなく、とにかくツインクラッチのセミAT(セミMT)が欲しかった
日産GT-RやVWのDSGを持ち出すまでもなく、今やフェラーリだってランボルギーニだってセミATが主だし、F1だってそうですもんね。

MTはこれまで大から小まで内外含めて結構乗りましたし。
もっとも10年前のスポーツカーが最後のMT車でしたからもう長く持ってないんですが(^_^;)。

Mitoにはさらにハイパフォーマンスな「GTA」が出るはずですが、TCT版は無いかもしれないし、2シーターだろうし、かなーり高価でしょうから、この点に関しての逡巡はありませんでした。


AlfaRomeo Mitoはいわゆる欧州のBセグメントに属するコンパクトカーですけど、やっぱりイタリアのデザインはちょっと違うと実車を見るにつけ感じます。写真で見るよりずっといい感じ

mitob702bs.jpg
このお尻がたまりません(笑)


足回りは少しローダウンしたこともありかなり硬め。スポーティとも言えますが、「乗り心地」を言えばはっきり悪いです(笑)。乗車人数増えると余計に悪化するみたい。
なので同乗者受けはいまいちかもしれませんけれど、ボディが昔のアルファみたくフニャフニャではないので個人的には十分アリ。
このへんはちょっとドイツ風かも。
小さくてパワーもたいしたことないけど、これはこれで楽しめそうです。

実用という点では、後席も荷室も狭いです。スタイル優先ですな。
このサイズでこのボリューム感と面、他に似てないスタイルを実現したのはさすがのイタリア。そのトレードオフということで。
ただこの狭さも僕の場合ほとんど2人までしか乗らないと思いますから必要十分ってところです。


納車まで日がかかった事もあり、オプションやアフターパーツも、ちまちましたのをあれこれ買いました。
これらについてはまた後日。


今の車は慣らしなど基本的に不要です。
僕もそういう考えで最近はまったくしていませんでしたが、今回はイタ車ということで初回点検までは回転抑えめにしようと思います。
特に「何回転まで」などと決めたりせず、普通にゆったり運転するだけですけどね(笑)。


一番の問題は、ディーラーが県内いや隣県にさえなく、購入した店まで高速で3時間近くかかることでしょうか(^_^;)。日本では間違いなくマイナーメーカー&田舎モンゆえ仕方ないか。。
でもできれば長く乗りたいと思ってます。

armitocompe

Comments

name
comment
Nami-hey : URL

#uszzu23E Edit  2011.07.03 Sun 02:09

すごいね、すごいねー((((o゚▽゚)o)))
こんなかわいい車走ってたら目立ちすぎ!!!
インテリアも見たい、さわりたい、においたい♪

JOKER : URL おめでとうございます。

#GCA3nAmE Edit  2011.07.03 Sun 11:22

ひょっとしたら,町中ですれ違うかもですね(^o^)
目立つでしょうから。
今後のレポートも楽しみにしています(^o^)

BONZO : URL

#- 2011.07.03 Sun 12:33

Namiちゃん、JOKERさん こんにちは

決して高いクルマじゃないし、全然すごくはないです。
ちっちゃくて白いので、目立ちもしません(^_^)。ここは結構重要ポイントです。
数の少なさだけは「すごい」かもしれない。。

そうそう、アルファは香りの小袋(まじ)を標準装備なので、臭うのもOKですw。

ko1 : URL

#mQop/nM. Edit  2011.07.03 Sun 16:32

顔はどうしてもマーチっぽく感じちゃうけど、
キュートなヒップにズッキンドッキン(古っ)

やっぱイタ車のデザインはええなぁ...

BONZO : URL

#- 2011.07.04 Mon 18:02

マーチ・・・写真だとそう見えるかもな~。
買ったから言うわけじゃないけど、このサイズとしてはほんといいデザインだと思います。
機会があれば一度実車見てみて。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可