AppStore値下げとマーゴン 2011.07.14 Thu

たとえば115円だったiPhoneアプリ「静音シャッターカメラ」が85円に、9000円だったMac用RAW現像ソフト「Aperture」が6900円になってます。
もともとパッケージ版よりずっと安かったこのApertureや、最近MacAppStoreのみで発売され前バージョンから大幅な値下げされたプロ仕様のビデオ編集ソフト「Final Cut Pro X」などは特に買い得感が増した感じ。
iPhone/iPad用アプリの最低価格が85円になったことからわかるように、昨今の円高を反映したかたちでしょう。
115円/ドルから85円/ドルですね。

台風6号「マーゴン(MA-ON)」は勢力を拡大しながら移動してます。
この図はUS NAVYによる予想ですが、他の機関の予想進路もだいたい同じルート。
このままいくと、17日には910hPa以下の「猛烈な」勢力になり、19~20日に九州に最接近しそうです。
予想ルートどおりに行けば、鹿児島のすぐ南を抜け四国~近畿に上陸ということですが、何となく進路が北にかわりそうな予感もするし、何しろ勢力が強そうなので、このあたりも当然油断できません。
こわいです・・。
これから数日、また眠れぬ夜がやってきそうです。
それにしても今年は早い時期から日本に近づく台風が多いような。。
昨年・一昨年と、めずらしく2年続けて直接の被害を免れたここ長崎県ですけど、そのぶん今年が当たり年とならない事を切に切に願います。。
Comments
- name
- comment
- photwindthought : URL 海水温が左右
-
#xpgnGi0U Edit 2011.07.14 Thu 22:51
台風の衰え始める海水温は~27℃.。
ここ数年前までは北緯30度に近づくと海水温が26~27℃に下がり
台風の勢力が衰え始めていましたが、昨年くらいからこの海域の水温が27~28℃になってきて台風があまり衰えないまま本土へ上陸といった
パターンが出来つつあるようですね。
この台風の進路、私は本土上陸が予想よりも200km~300km程東に
ズレると読んでいます。^^; - BONZO : URL
-
#- 2011.07.15 Fri 14:18
photwindthoughtさん こんにちは
なるほど海面温度27度で衰え始めるのですか。
今年の春頃ラニーニャも収束したようですし、温暖化が言われて久しく、それらの影響もあるかもしれませんね。
200-300kmも東にずれてくれると私個人としてはたいへん嬉しいので、photwindthoughtさんの予想が当たることを願ってます。
それにしても日本って、台風と地震の両方の被害にすごく遭いやすい場所にありますよね(+_+)。