今日の写真(佐賀宇宙科学館) 2011.08.21 Sun
![]() 機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC ※クリックすると少し大きな画像が表示されます もう半月前になりますが、チビたちを連れて佐賀県立宇宙科学館へ行って来ました。 ちょうど恐竜展をやっていました。 ![]() 機材:同上 ただその恐竜展そのものはちょいとしょぼい感じ(^_^;)。 唯一このT-REXの骨格標本(複製)だけはカッコよかったですが。 ![]() 機材:同上 恐竜展に合わせてか、こんなやつもいました。 近くで見ると結構ファニーな顔をしています(笑)。 ![]() 写真がないのはチビどもが写ってたりする事もありますが、自分が楽しんでたからというのが一番大きいかも(笑)。 特に僕が興味津々だったのはやはり天文台。 入り口の注意書きどおり「非常に暑」く汗だくになりましたが(^_^;)、屈折望遠鏡による太陽のプロミネンス観察は面白かったです。説明してくれるお姉さんも楽しい人で良かった。 次は夜に来て星を見てみたいものです。 あっという間の数時間でした。 →「今日の写真」を全部見る
|
Comments
- name
- comment