fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 今日の写真(紅葉の鏡景 2)

今日の写真(紅葉の鏡景 2)  2011.11.28 Mon


1b26400a.jpg
機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

前回の続き。御船山楽園です。




1b26400b.jpg
機材:同上

結構人も来てましたが、写真撮るのが通行の邪魔になるほどではなく、もちろん撮影に支障が出るようなこともありませんでした。
ちなみにこの場所、後側には茶屋があって、そこでぜんざいとお茶を頂くことができます。350円だったかな。




1b26400c.jpg
機材:Nikon D300+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II
※クリックすると少し大きな画像が表示されます





1b26400d.jpg
機材:Nikon D300+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
※クリックすると少し大きな画像が表示されます



「今日の写真」を全部見る



▼TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC B005NIIを楽天でさがす
▼TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC B005NIIをAmazonでさがす


▼AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II を楽天でさがす
▼AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II をAmazonでさがす
nikond300

Comments

name
comment
photnwindthought : URL お手本!

#xpgnGi0U Edit  2011.11.29 Tue 12:07

ライトアップの水面鏡。未だ撮ったことがありません。(^_^;)
実は、今週から来週にかけての時間を見つけて行こうかと考えていましたが、もしかして、ちょっと遅いかも…ですね。
切り取り方、アングルがすばらしい!
参考にさせていただきます!(^。^;)

BONZO : URL

#- 2011.11.29 Tue 19:39

photnwindthoughtさん こんばんは

ここは話には聞いていたものの、僕はここ初めてでした。
このあたりは美しい紅葉そのものが少なくてライトアップされてる場所というとほとんどありませんよね(+_+)。
ちなみにライトアップは27日までらしいので、もう終了しているようです。。

ところで、こちらの紅葉もほぼピークがきたようです。
今年は少し黒ずんでるうえに、色づくと同時に枯れかけてるような葉もあって、あんまり良い紅葉とは言えませんが、陽に透かすとそれなりに見えはするので(笑)、今日少し撮ってみました。
後日アップしますね。
明日、明後日どうなっているかわかりませんけれど、もし時間があればぜひいらしてみてくださいな(^_^)。

mcotch : URL

#- 2011.11.29 Tue 23:51

いや~、水面たまりませんね!(*^o^*)
三脚の件はありがとうございます。とても参考になりました。
BONZOさんがどんな三脚を使っているのかが気になってしまって。(^-^;
ハスキー良さそう!オーバーホール可能っていうのにそそられましたが予算が!やっぱ高価ですね。
ですが雲台はハスキー3Dをチョイスです。そう結局買っちゃいました!
三脚はマンフロットのアルミとカーボンで悩んだのですが、カーボンがキャッシュバック対象になっていたのでそちらをチョイス。
055CX3 + ハスキー3D となりました。こちらも十分高価なんですけどね・・・
カーボンは不安もありますがこれも経験です。
明日到着予定になってますので楽しみ!
BONZOさんみたいな写真が撮れるように頑張ります!
また色々と教えてくださいね~\(⌒▽⌒)/
ありがとうございました!

BONZO : URL

#- 2011.11.30 Wed 13:36

購入おめでとうございます。
マンフロット+ハスキー雲台の組み合わせもよく聞きますね!
マンフロットならローアングルにも使えそうですね(^_^)。
僕は使ったことがありませんので、よかったらレポートなどして頂けると嬉しいです。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可