iPhoneアプリを作りました 2011.12.31 Sat

第一弾は「Clip The Clips」と、無料版の「Clip The Clips LITE」。
多分に実験的ではあるのですが、僕自身が欲したものです。
内容をひとことで言うと、ペーストボード(クリップボード)を拡張するもの。
署名や定型文、サイトのIDとパスワードなど、いくつものテキストや画像をClip The Clips内に格納しておき、ボタンひとつでペーストボードに呼び出すというアプリです。

●それらが必要になったとき、「Out」を押すことで再びペーストボードに内容をコピーします。
●あとはブラウザなど他のアプリにペーストして使います。
●表示の1行目が題名、2行目が内容です。
Inボタンで格納した直後の題名はテキスト内容そのままになりますが編集可能です。
●パスワードなど重要な情報は万が一の場合を考えて、4桁数字の簡易的なパスコードによってロックさせる事も出来ます(テキストのみ)。
●Clip The Clipsは10個×5ページ、同LITEは10個(1ページ)のテキストまたは画像を格納可能です。
正直なところ、この機能を必要とするかたはあんまりいないかと思いますが、もし興味を持たれたら、とりあえず無料版のLITEをApp Storeからダウンロードし使ってみて頂けたら嬉しいです。
▼Clip The Clips(\85)をApp Storeで見てみる
▼Clip The Clips LITE(無料)をApp Storeで見てみる
さて2011年も今日でおしまいです。
今年ほど「日本大変」を感じた年はありませんでした。
多くの命が失われ、また今もたいへんな思いをされている方がたくさんいらっしゃいます。
その方々の本当の苦しみを計り知るだけの力は、残念ながら僕にはありません。
でも自分がこうして普通に生きて、毎日の生活をおくれていることがどれだけ貴重であるか、少しだけわかった気がします。
この「貴重な普通」に感謝しながら新年を迎えたいと思います。
Comments
- name
- comment
- Kenji : URL アプリ開発されたんですね!
-
#- 2012.01.06 Fri 20:24
こんにちは。
遅ればせながらですがブログ拝見し、アプリ開発されたことを知りました!
早速ダウンロードして使わせて頂きます(^^) - BONZO : URL
-
#- 2012.01.07 Sat 14:25
Kenjiさん ありがとうございます
自分らが欲しいものを作ったら非常にニッチなところだったようで、数はさっぱりですが、楽しんでやってますのでこれもまたヨシです(笑)。
とはいえ紹介していただいて少しでもダウンロード数が増えてくれると嬉しいですね。
AUGM、今年も楽しみにしてます!。
準備等、いつも本当にたいへんだろうと思いますが、無理されない範囲でがんばってください(^_^)