fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > アナログなモノ > ステンレスのコマ

ステンレスのコマ  2012.03.02 Fri

komac301a.jpgコマを買いました。
指でつまんで回す、あの独楽です。

なんでも「全日本製造業コマ大戦」という、企業の威信をかけた?コマ大会があるそうで、そこで優勝した由紀精密という会社が市販用に作ったステンレスのコマです。

直径キッチリ10.00mmの小さなコマですが、非常に高い精度で作ってあり、安定するとまるで静止しているように回ります。

そして平滑なところでうまく回せば、なんと3分以上回転し続けるのがすごい。
さすが最新の加工技術で作られた製品。昔の懐かしいコマとは全然違います。

まだよく慣れてないので狭いところでは多少遠慮がちに回さないといけませんが、それでも最初のiPadの上のチャレンジで2分40秒回りました。
僕のiPadはアンチグレアシートが貼ってあるので、何もなければもう少しいくはず。台の平滑度はかなり影響するようです。
もちろん慣れる事が一番ですけどね。

komac301b.jpgこのiPhoneのアイコンと比べると大きさがわかるでしょうか。

握りの部分は、ひとつひとつ手で掘ってるそうです。


1個840円(送料別)でBRANCHというお店で売ってます。

Comments

name
comment
Nami-hey : URL

#uszzu23E Edit  2012.03.03 Sat 00:43

好きよねーーーーww
でも、精密コマなのに持ち手が手彫りってところがすごいっ!!
今度いつかさわらせてください( ´艸`)

BONZO : URL

#- 2012.03.04 Sun 00:06

だねー この手の、何の役にもたたないモノ結構好きでw。
コーヒー賭けて何秒回せるか競争しましょうw

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可