fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > アナログなモノ > ネオキューブ(もどき)

ネオキューブ(もどき)  2014.02.13 Thu

cubee206a.jpgおもちゃをひとつ買いました。

ネオジム磁石でできている直径5mmの球体216個です。
オリジナルはたぶん「ネオキューブ」という名の製品で、以前から興味を持っていたのですが、そこそこの値段だったためスルーしていたところ、最近は安価な類似品が多く出てきている事に気付きましたので、試しにひとつ購入してみたというわけ。

ただ、製品によっては直径2mmほどの非常に小さいものもあるそうなので注意です。



cubee206b.jpgネオジム磁石は永久磁石として現在もっとも強力と言われてるそうです。
球体という設置する面積が小さい形状でもかなりの保持力を持ち、こんな形でも安定しています。



cubee206c.jpgだいたい垂直なら10個直立もOK。

この缶は付属のものです。
簡素な普通の缶ですが、このくらいのものでも磁力を弱める効果は十分にあるようで、収納状態ならほぼ何もくっつきません。
強力磁石と言っても、缶に入れてるときは電子機器などに与える影響を気にする必要はほとんどないだろうと思います。



cubee206d.jpg6×6×6の216個は、いろんな形にすることができます。


cubee206e.jpgでも磁石です。球体の半分でN極とS極が分かれているので、想像しているより難しい。
ぐちゃぐちゃにすると元の立方体に戻すのにも、最初は手間取りました。



cubee206f.jpg子供のころ、磁石で遊んだことのある人は多いと思います。
思い通りの形を作るのは簡単ではないけれど、あの頃には経験できなかった磁力をもった小さな球の集合体は、いじってるだけでも楽しいです。


▼ネオキューブを楽天でさがす
▼ネオキューブをAmazonでさがす

Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可