治らない 2014.04.18 Fri
このところ体調が絶不調です。
3週間前から、痰を伴う咳、鼻水、喉の痛みなどの症状が出る。まぁでもこれはたいした事はなかった。
問題は1週間前から、熱が出はじめてから。
一時は39度近くまで上がったが、その後は37度台後半で安定。が、それより下がりはせず1週間。平熱が35度台半ばの僕にはそれでもきついので解熱剤で下げる。
3日前から、脚が痛み始める。
イスに座ったとき座面にあたる骨盤から膝の裏あたりまでの深い場所で、鈍いがとても重い痛み。
どんな姿勢でも、何をしていても痛く、そのせいで眠れない。痛み止めが切れたら目覚める。
現在、数時間置きに鎮痛解熱剤(や抗生剤、咳止めも)を飲むことで過ごしている。
今日、大きめの病院で診てもらっても、痛みおよび発熱の原因はまだわかりませんでした。
期待できるかどうかは不明なれど、とりあえず血液と尿の検査待ち。
1週間も熱が続くのも、この足の痛みも、ほとんど未経験の症状です。
熱のせいか、頭もすっきりせずフラフラしてる状態だし、咳の出すぎで胸の痛みもある(肺炎などでない事は今日病院で確認済み)。ちょっと動いただけでヘンな汗も出る。薬の副作用かもしれないが、元来ゆるめのはずの腹は、数日間便秘。でも張った感じさえない。
いま、薬を飲んで約1時間。このくらいがいちばん調子良いのでこうして書いてますが、しんどくなってきました。
こういう状態が続けば体力もどんどん落ちて悪循環に陥りそう。いや、すでに。
3週間前から、痰を伴う咳、鼻水、喉の痛みなどの症状が出る。まぁでもこれはたいした事はなかった。
問題は1週間前から、熱が出はじめてから。
一時は39度近くまで上がったが、その後は37度台後半で安定。が、それより下がりはせず1週間。平熱が35度台半ばの僕にはそれでもきついので解熱剤で下げる。
3日前から、脚が痛み始める。
イスに座ったとき座面にあたる骨盤から膝の裏あたりまでの深い場所で、鈍いがとても重い痛み。
どんな姿勢でも、何をしていても痛く、そのせいで眠れない。痛み止めが切れたら目覚める。
現在、数時間置きに鎮痛解熱剤(や抗生剤、咳止めも)を飲むことで過ごしている。
今日、大きめの病院で診てもらっても、痛みおよび発熱の原因はまだわかりませんでした。
期待できるかどうかは不明なれど、とりあえず血液と尿の検査待ち。
1週間も熱が続くのも、この足の痛みも、ほとんど未経験の症状です。
熱のせいか、頭もすっきりせずフラフラしてる状態だし、咳の出すぎで胸の痛みもある(肺炎などでない事は今日病院で確認済み)。ちょっと動いただけでヘンな汗も出る。薬の副作用かもしれないが、元来ゆるめのはずの腹は、数日間便秘。でも張った感じさえない。
いま、薬を飲んで約1時間。このくらいがいちばん調子良いのでこうして書いてますが、しんどくなってきました。
こういう状態が続けば体力もどんどん落ちて悪循環に陥りそう。いや、すでに。
Comments
- name
- comment