MacBook Pro(Mid2014)買った 2014.09.17 Wed

ノート型としては白いMacBook購入から7年弱ぶりの買い替えです。
もともとそとでパソコンを使う機会は少ないし、閲覧だけなら今ではiPadもありますから、パソコンはiMacオンリーで不便を感じることはほとんどありません。
今回は急に必要ができての購入です。
「もし次にノート買うなら、なるべく小さくて軽いやつ」と思ってましたが、最近では妻が書類作りをする事もあって画面は広いほうが使いやすいし、僕自身動画の編集予定もあったので、Retinaの15インチにしました。
今回はカスタマイズせず吊るしのままの「16GBメモリ・512GB SSD」でOKでしたから、Apple Storeではなく量販店で購入。
もちろん通販も検討し、ボタンを押す直前までいったのですが、念のためと調べてみると、安い店は軒並み悪評が少なからずあったため、正規取扱店でありカード払いもできて即日持ち帰れる隣市のヤマダ電気に。Apple Storeよりはいくらか安かったですしね。
この結構高い値段の元を取るのは、メインのデスクトップ機と違い僕には難しいかもしれません。
これからは、「出先でパソコンあったらいいな。なくてもいいけど」程度のお出かけ時にも、なるべく持って行くことにしましょう(笑)。
そうそう、未開封のままiMacは1ヶ月強、HDDレコーダーは約5ヶ月、空気清浄機にいたっては8ヶ月も廊下に放置しておいた僕としては、購入日に箱をあけた希有な機器となりました。
![]() | ▼MacBook Pro Retinaを楽天でさがす ▼MacBook Pro RetinaをAmazonでさがす |
Comments
- name
- comment