iMacが戻って来た(HDD交換) 2015.06.28 Sun

24日の水曜に出して、27日に届きました。うちは九州の端っこなのに早いですね。
メールでの連絡によれば、届いたその日のうちに修理を完了し発送してようみたいです。
相変わらず厳重な専用の梱包を宅配便のドライバーが持って来てくれ、玄関先でそれを開け、預けたときと同様に本体だけを受け取ります。
報告書を見ると、今回も総合診断テストを行ってくれたみたいですが、前回とは違って何も問題は出なかった模様。
予定通り3TBのFusionドライブだけ新品になりました(確認できないけど)。
そうそう、報告書には書いてありませんが外観のクリーニングも行ってくれているようで、表裏のアルミ部分についていた汚れがきれいになくなってました。
さてHDDの中身はOSだけになってますから、当然のことながらバックアップからの復元が必要でした。
今回はTimeMachine(LacieのThunderboltドライブ)からの復元を行いました。
command+Rキーを押しながら起動し、あとは「TimeMachineからの復元」を選ぶだけ。
1.3TBほど使用している状態でしたが、数時間で完了。その後Mailアプリのデータ再構築に2〜3時間かかったものの、とてもスムースに元と寸分違わぬ状態に復元できました。
動作も問題ないようです。
スタンド、メモリ、ディスプレイ、そして今回HDDが交換されたうちのiMac、まだまだ頑張ってくれることでしょう(笑)。
Comments
- name
- comment