fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 日記・雑記 > ダイノックシート

ダイノックシート  2018.05.29 Tue

stickeri529a.jpg電子タバコに替えてから2年が過ぎました。
健康的に紙巻きタバコとどう違うのかはわかりませんが、部屋が黄色くならないこと、ヤニ臭くならないことはおおいに助かっています。

ずっとIQOSでしたけど、今年になってからgloを併用し始めています。
IQOSほどのキック感はない(つまり軽い)ものの、こうばしい香りが気に入ってます。

さて、写真はCraftROBOで切ったカッティングシートを貼ったもの。
3Mダイノックシートが気に入っていて、いろんなものに使っています。
少し前はカーボン調シートをよく使っていましたが、最近は木目ばかり。これがよくできていて、貼る場所によっては一見本物の木と見まがうようなシートです。
ドライヤーで温めれば、三次曲面にも貼ることができます。アイコスの場合はやや貼り付きにくい表面のため、よく暖めないといけませんが、gloは簡単です。



stickeri529b.jpgこれは軽自動車のリモコンキーに貼ったもの。上とお揃いです。素材のシートも安くはないので、なるべく無駄の出ないよう使ってます(笑)。

気付けばCraftROBOも、使い始めてもう10年になります。よく動いてくれてるものですですが、Illustratorのプラグインも最新バージョンには対応していませんし、そろそろ買い替えたいところです。



▼3Mダイノックシートを楽天でさがす
▼3MダイノックシートをAmazonでさがす



Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可