fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 日記・雑記 > 整形外科

整形外科  2007.05.16 Wed

hospi.jpg肩と首の痛みがおさまらないので(ほぼ毎日痛み止め飲んでます)、あんまり好きじゃない病院ってところに行ってきました。
総合病院の整形外科です。
近くに割と評判のいい整形外科専門病院もあるのですが、以前腰のMRIを撮ってもらいに行ったところ、受け付けから帰路につくまで9時間弱(うち8時間近くは待ち時間でした(+_+))もかかったため、なるべく遠慮したく・・・。

今回の病院は受け付け・問診・レントゲン・診察・支払いの間の各待ち時間も5~10分ほどと短く、全部で1時間ちょっとで終わりました。こうでなくちゃ行く気になりません。

結果としては、骨自体に異常はないという事で一安心。
しかしながら多少の神経圧迫はあるようだという事で、痛みを抑える薬や湿布、そしてリハビリを行うしかないという、まぁ予想どおりの結果でした(+_+)。
普段の生活では「下を向くな」「車には乗るな」・・・って、どっちも無理です。守れません。
ときどきリハビリに通おうかと思ってます。

次の診察なんて行くつもりなかったのですが、2週間後自動的に予約されてしまいました(^_^;)。

Comments

name
comment
t.saito : URL

#- 2007.05.16 Wed 00:52

個人的にはやはり整体が良いんではないかと思います。
私も含め、行った人みんな良くなってますし。。

ko1 : URL

#mQop/nM. Edit  2007.05.16 Wed 12:38

腰痛はつらいですよね、、、
ボクも今もかわらず左臀部から足先までの痺れがとれてません。

ところで痛み止めって効きます? ボクの場合まったく効かなかったんですよねー

でも、手術する程までは酷くないので、痛み止め効き目ないみたいだったら、
あとは神経ブロック注射しつつリハビリかなーって感じでしたので、
注射嫌いなので、その後は全然病院行ってませんw

しかし、オレ下向くなとか言われちゃ今の仕事なんてできないよなぁ、、、(´ー`;)
否、それを機会に仕事辞めて生活保g(ry     マテマテw

BONZO : URL

#- 2007.05.16 Wed 13:54

>t.saitoさん
整体、バキボキ系じゃなければ行ってみたいです。
近くでいいとこ知ってたら教えてください。

>ko1くん
痛み止めの薬も何種類かあって、人によってどれが効くか違うみたい。
よく出されるのはロキソニン、僕が今飲んでるのはボルタレンとソレトンです。
神経ブロック注射も痛み止め薬みたいなものなんだろうけど、なんとなく感覚的にこわいですw。

: 管理人のみ閲覧できます

# 2007.05.16 Wed 23:10

このコメントは管理人のみ閲覧できます

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可