67億円のズボン/ゼルダの伝説 2007.06.27 Wed

きっとダイヤやルビーがちりばめられた純金製のズボンなんでしょう(+_+)。
この裁判では訴えは退けられたそうです。・・・って当たり前じゃないですか。
アメリカは訴訟社会とよく言われますけど、電子レンジで濡れた猫を乾かして死んだのは「猫を乾かすな」と書かなかったメーカーのせいだとか、私がデブになったのはマクドナルドのせいだとか、ドライブスルーでコーヒーをこぼして火傷したのも熱すぎるせいだとか、、、、もうアホばっか。
そんな訴えもとんでもなく多く、しかも勝訴して多額の賠償金や和解金を得ることも少なくないそうですね。
日本でそんなこと言うのは怖い人たちだけでしょう。いや、その人たちだってズボン1本で67億円せしめられるとは思いもしないはず。
アメリカの訴訟社会はイコール「難癖・インネンつけ社会」ですな。それだけをビジネスにして超豪華に暮らしていけそうです。
アホらし。

いや実に楽しい。やり始めるとなかなか止められないゲームなんてほんとに久しぶりな感じがします。
ファミコンのディスクシステム第1号として出た初代「ゼルダの伝説」は、友達と一緒にハマリまくったゲームのひとつですが、それから20年近くたった今回のこのゲームでもあちこちにそのテイストを残してあるようで、システムは当然大きく違いますがちょっとしたところに懐かしさを感じます。
操作は非常に快適です。

また、この写真のように地図画面ではペンで好きに書き込むことができるので、別紙に「冒険メモ(笑)」をつける必要もありません。
ゲーム難度はいまのところ初代よりずっと簡単です。このくらいじゃないと今の僕は続けられませんw。
各所に親切機能が満載ですし、タッチペンによる操作も実にうまくできてる。ライトにゲームを楽しみたい今の僕にはぴったりでした。
おんなじようなお手軽ゲーマーには超おすすめです。
![]() | ▼ゼルダの伝説 夢幻の砂時計を楽天でさがす ▼ゼルダの伝説 夢幻の砂時計をAmazonでさがす |
![]() | ▼任天堂DS Liteを楽天でさがす ▼任天堂DS LiteをAmazonでさがす |
Comments
- name
- comment