fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > ATOK2007 for Mac + Win

ATOK2007 for Mac + Win  2007.07.27 Fri

atok2007.jpgATOK2007が届いてます。
Mac版だけでなくWindows版も同梱された優待版です。もちろんインテルマック購入を見越してのもの。
でも実はちょうど1年前、同じ見込みで買ったATOK2006の優待版、Win版のほうは封さえ切ってないんですよね(+_+)。
今回のもそうならないとは言い切れないのが悲しいところ・・。

それにしてもソフトウェアのバージョンアップ代金っていうのはバカになりません。
ほぼ毎回バージョンアップしているのはこのATOKと、アップルのiLife、Toast、そしてマイクロソフトのOffice、アドビの一連のグラフィック系ソフトくらいとはいえ、毎年やられると結構な出費になってしまいます。

特に最近はアクティベーション導入によって基本的には1本のソフトは1台のパソコンにしかインストールできないものが増えました。
以前は「個人使用の範囲内で、同時に使用しなければ」OKだったはずなのですが、違法コピー防止という大義のもと、正規ユーザーはだんだん使いにくい状況に追い込まれてます。
実際、10万円もする高価なソフトを1人で2本ずつ何種類も買うなんて僕ら普通の人には現実的じゃありませんよねぇ。コピー防止が入ってもちっとも値段安くなりませんし。
そのへん配慮してほしいものです。
あ、細かい使用許諾読んでませんが、たぶんATOKはそんなせこい事言ってないと思います。

さてPowerMacG5にインストールして使っていますが、もちろんというか言うまでもなくというか、何の問題もありません。
ATOK2006 for Macでは、Skype使用中に最初の1キーを取りこぼす(というか、最初の1キーだけSkypeでなくOS上で押したみたいになる)という現象がたまに起こってたのですが、今のところこのATOK2007では発生していません。

新機能については・・・・よく知りません(^_^;)。

FC2 Blog Rankingに参加してます。良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼ATOK2007を楽天でさがす
▼ATOK2007をAmazonでさがす
ATOK 2007 for Mac(Just MyShop)

Comments

name
comment
zoro : URL

#lFyjugqc Edit  2007.07.28 Sat 10:33

G52.5dual+ATOK2006で「ら」から始まる物をタイピングするとATOKが落ちます・・・
しばらくすると再起動するんですが、イラっときます。
「らいす」「らいおん」「らいしゅう」・・・「ら」からはじまる言葉が恐怖です(笑)。
そんなこと無かったですか?

BONZO : URL

#- 2007.07.28 Sat 13:50

残念ながらと言いますか幸いにしてというべきか、その現象は発生してませんでした。
うちでの問題はSkypeだけですね。
僕は基本的に単漢変換なので、「ら」で落ちてたら絶対使えないです(^_^;)。

zoro : URL

#lFyjugqc Edit  2007.07.29 Sun 12:45

僕だけ・°・(ノД`)・°・

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可