fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 今日の写真(花火)

今日の写真(花火)  2007.07.26 Thu


7723400a.jpg
機材:Nikon D50+VR Nikkor 18-200mm(トリミングあり)
以下全て 絞り:F6.3、シャッター速度:バルブ
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

7月25日は諫早の川まつりです。
ちょうど50年前、諫早大水害が起こりたくさんの人が亡くなったそうで、以来毎年この日に祭りが開かれています。

都会の花火大会とは花火の数が桁違い(比喩ではなく)に少なく小規模なのですが、この田舎としては最大級の祭りになります。
というわけで花火を撮ってみました。

ですが、狭いうえに電線だらけで結構たいへんです(+_+)。
また立錐の余地もないほどの人出で三脚など立てるわけにはいかず、すべて手持ち撮影。当然撮れる写真の幅は非常に狭いため、今回はブレが目立たないようなイメージ的にとらえるよう試してみました。

もう15年くらい使ってるSLIKのプロミニを、ここに載せてるパッケージ写真みたいに胸にあてて撮ってます。せめて壁があれば良かったんですが・・・。
でも手ぶれ補正との合わせ技のおかげか、バルブ撮影ながらブレは思ったより小さくて済んでるようです。

7723400b.jpg
機材:同上(トリミングあり)

今日はほとんど風もなかったため、花火の煙が邪魔なのです(+_+)。


7723400c.jpg
機材:同上(トリミングあり)

これは逆に煙を利用してみました。多量の煙が花火の光でオレンジ色に染まってます。
なお、今日の写真はどれも結構トリミングしています。だってどこに上がるかわからないんですもん。


7723400d.jpg
機材:同上(トリミングあり)

しっかし暑かった。
今日は間違いなく今年一番の気温だったことでしょう。


7723400e.jpg
機材:同上(トリミングあり)

↑ 1枚追加しました。
うーん、電線が目立ちまする・・(T_T)。

「今日の写真」を全部見る

BlogRankingに参加してます。良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼AF‐S DX VR Zoom Nikkor
 ED18~200mmF3.5~5.6G (IF)を楽天でさがす

▼AF‐S DX VR Zoom Nikkor
 ED18~200mmF3.5~5.6G (IF)をAmazonでさがす


▼SLIK プロミニ3を楽天でさがす
▼SLIK プロミニ3をAmazonでさがす

Comments

name
comment
zoro : URL そうかあ

#Bsbwbsfc Edit  2007.07.26 Thu 13:13

7/25は川祭りでしたよね。
う~~ん、もうかれこれ15年ぐらいは見に行ってない。
たまには川祭りに合わせて帰りたいなぁ。

今日も美しい写真ありがとうございます!!
絞りは開けた方が良いんですねぇ(←初心者)ふ~ん。
(一枚目は蓮の池に映った花火かと思いました)

BONZO : URL

#- 2007.07.26 Thu 21:47

ZOROさんも諫早の方なんですね。
川まつりは人出こそ多いものの、打ち上げられる花火の数は年々減っていってるようにも感じてるんですが、やはり地元の祭りはそれなりに楽しいものです。
来年はぜひ帰っていらしてください(^_^)。

花火撮るとき絞りは開けたほうがいいのか絞ったほうがいいのか、よくわかりませんw。
適当です(^_^;)。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可