今日の写真(夏水仙のシベ) 2007.08.03 Fri
![]() 機材:PENTAX K10D + TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1 (トリミングあり) ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 庭にピンクのユリのような花が咲いていました。 調べてみるとユリではなくヒガンバナの仲間の「夏水仙」のようです。 カーブして持ち上がっているオシベの形が面白くて寄って撮ってみました。 ![]() 機材:同上(少しトリミングあり) ![]() 機材:同上 (わずかにトリミングあり) 上2枚の写真は昨日撮ったものですが、これだけその前日撮影です。オシベが異なってます。 もしかしてこのカラみたいなのがはじけたりするんでしょうか? それともたまたまこういう個体だっただけ?? 何しろ夕方のうちの庭は蚊がものすごい大群でやってくるので(実際このとき10分間弱で足と腕と顔を40箇所くらい刺されました)ゆっくり観察する気にならないんです(^_^;)。 ところでみなさん台風は大丈夫でしたか? 今回長崎は幸いにしてたいしたことないようですが、大分、宮崎あたりでは被害が出ているようで心配です。 →「今日の写真」を全部見る ![]()
|
Comments
- name
- comment
- : 管理人のみ閲覧できます
-
# 2007.08.04 Sat 20:47
このコメントは管理人のみ閲覧できます