fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > 新iMac(アルミ匡体)出た

新iMac(アルミ匡体)出た  2007.08.08 Wed

imac708new.jpgAppleから新型iMacが発表・発売されました。
いきなりですが欲しいです、すっっごく。。

今回のiMac、外形こそこれまでのモデルと似ていますがポリカーボではなくアルミ製のボディになり、より薄くよりシャープなデザインになってます。
今回は全4モデル。17インチがなくなり20インチと24インチモデルがそれぞれ2機種あります。
すべてが2層式対応のSuperDrive装備、CPUは最上位グレードがCore 2 Extreme、他はCore 2 Duo(でもiMacでは事実上クロック差以上の違いはないかと)。

ざっと4つの仕様を列記してみると、

20インチ・2.0GHz・250GB・1GB・RadeonHD2400 =159800円
20インチ・2.4GHz・320GB・1GB・RadeonHD2600 =199800円
24インチ・2.4GHz・320GB・1GB・RadeonHD2600 =239800円
24インチ・2.8GHz・500GB・2GB・RadeonHD2600 =299800円

こうなります。
この程度のCPUクロックの違いによる速度差はこれまでの経験からしてあまり体感できるものではないでしょうし、HDDやメモリはどのみち増設する事になるでしょうから(アップルストアではオプション装備は割高なので後から他の店で買う事になるはずですけど)、もし僕が買うなら一番安いモデルが上から2番目のモデル、つまり20インチ、24インチの安い方のどちらかになるでしょう(わかりませんが)。

・・・ん、でも待てよ。この新型が出たことで僕の好きな特別限定販売の整備済み品が近いうちに安く出てくるかも。内容的にはそれほど変わってないようだからこっちのほうがいいかなぁ。


新iMacに付属しているキーボードもモデルチェンジしました。
これまたアルミ製の薄~くてカッコいいキーボードです。使い勝手はわかりませんが、さすがアップル、たかがキーボードなのに非常に魅力的ですね、これ。
なぜかテンキーの無いワイアレスタイプ(Apple Wireless Keyboard (JIS))も用意されてます。

また同時にMac miniもマイナーチェンジされ、ついにCPUがCore 2 duoになってます。
うーん、メモリと外付けHDDを加えたらさしあたってこれでもいいかもしれない・・。

さらにiLife '08も発売。07を飛び越しました。
新iMacやMac miniには付属していますが、とりあえず僕は何を置いてもこれは買わねば。


iMacを楽天でさがす(新着順)
▼新iMac(Mid 2007)をApple Storeでさがす

Apple Store(Japan)

Comments

name
comment
akihiko : URL

#- 2007.08.08 Wed 12:49

iPodがきになっています。
iMacもキーボードもおおよそこんなデザインという予想はあったので、とくにおどろきはありませんでした。
発表された中でも一番気になっているのはキーボードです。
いいのかわるいのか。レビューがきになります。
iLife iWorkはいつも通りといったところでしょうか。
僕はiTunesくらいしか利用していないので、あまり必要性を感じてはいませんが、今年中にどちらも購入することでしょう。
キーボードも1台はこうにゅうするとおもいます。
ワイヤレスかUSBタイプかはまだ決めていませんが、とにかくレビューまちといったところですね。

iMacは結構良い感じだとおもいますが、実際作業をすると、どうなんだろう。

ko1 : URL

#mQop/nM. Edit  2007.08.09 Thu 09:40

テンキー無しワイヤレスキーボードが気になるき~(´ー`;)イヤマジデ

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可