fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > Leopardは10/26発売

Leopardは10/26発売  2007.10.17 Wed

leopard9day.jpgMac待望の新OS「MacOS X10.5 "Leopard"」の発売日が今月26日に決定したようです。

これまでも何度か書いてきたように、新しいFinderやらデスクトップTimeMachineSpacesなど、今回のMacOS Xはかなり大きく変化しているようでとても期待大です。

見た目や操作のうえでFinderがiTunesのそれに近づいたような印象ですね。

OSが新しくなってもユーザー自身のやる事はとくに変わらないですし、むしろ他社ソフトや周辺機器のドライバとの相性など問題が出てこないとも限らないわけですが、毎日触れるインターフェイスが大きく変化することになりますから、アプリケーションのアップグレード以上にワクワクします。

ちなみにWindowsにあるUltimate、Premium、Basicといったバージョン分け(というか機能制限グレード分け)はMacOS Xにはありません。
1グレードだけ。言い換えればUltimateだけみたいなものです。
さらにこのパッケージ版のディスクにはXcodeという統合開発環境も入っていて、(会社の形態が違うとはいえ)これで14,800円はやっぱりお得でしょう。

非常に楽しみなこのLeopard、Apple Storeではすでに予約を受け付けており、注文すると発売日の26日に手元に届くようです。
もちろん僕も予約しましたよ。


▼Mac OS X Leopardを楽天でさがす
▼Mac OS X LeopardをAmazonでさがす
Mac OS X LeopardをApple Storeでさがす

Comments

name
comment
ko1 : URL

#mQop/nM. Edit  2007.10.17 Wed 15:58

注文したんですかー
ボクはしばらく落ち着くまで我慢しようかと思ってます、、、、、


、、、、、、、我慢できるかなぁ(汗

BONZO : URL

#- 2007.10.17 Wed 17:07

新しいハードが買えないのでソフトだけでも最新を、ですわ(^_^;)。
メイン機のOSアップグレードってちょっと勇気いりますけど。。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可