fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 高感度 D300:40D:α700

高感度 D300:40D:α700  2007.11.22 Thu

3ciso1600.jpgDIGITAL CAMERA MAGAZINEの記事に、Nikon D300、SONY α700、Canon EOS 40Dの実写オリジナル画像がアップされていました。

この画像は、3機種のISO1600の画像をPhotoshopで開き等倍表示にしたウインドウを並べてキャプチャしたものです。
その後JPEG保存していますから、厳密にはオリジナルと異なるわけですがファイルサイズをここFC2ブログの制限一杯近くにしていますので、劣化は最小限だと思います。

左から、D300・α700・40Dです。

いやー、D300いいですね。
これまでは高感度といえばキヤノンの独断場とも言えたわけですが、今回は完全に逆転してます。
ノイズがないわけではないですがそれが少ないのは当然として、「粒状感」とも言えそうな、嫌みのないザラつき方です。
なにより偽色カラーノイズが非常に少ないのが素晴らしい。
ノイズリダクション(NR)offの画像も上のリンク先にあり、当然ノイズは多くなるわけですが、それでも偽色の発生は最小限です。

NR offの画像で見比べるとノイズの量としては40Dが相変わらず図抜けて優秀なので、撮像素子そのものの性能もさることながら、上の結果はD300の画像エンジンによるところも大きいと思います。
D3には当然及ばないはずですし、ノイズリダクションの仕業と思える若干の解像感低下は見受けられるものの、D300のこの画像でしたら僕は普通に使う気になりそうです。

あとは高感度時の遠景と人肌の画像が見たいですね。
感度別一覧のサンプルって、撮影のしやすさからかどこをみても室内の静物写真が多いんですもん。

いずれにせよまもなく発売のD300、楽しみですね。

FC2 Blog Rankingに参加してます。良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼SONY α700を楽天でさがす
▼SONY α700をAmazonでさがす


▼Canon EOS 40Dを楽天でさがす
▼Canon EOS 40DをAmazonでさがす


Comments

name
comment
tender-surrender : URL

#- 2007.11.22 Thu 07:47

いよいよ明日発売となりましたね~
Canonユーザーの私としても各社の新機種、特にNikonのD300とD3はかなり気になります。
もし今、レンズ資産がなければNikonに乗り換えしてたかも?
余談ですが、来週うちの会社にSONYの新機種のα700のプロモーションにαトラックなるものがやってきます!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/11/02/7348.html

ほぼすべての交換レンズが試せるとあって、他社ユーザーとはいえよだれモノの企画ですが、当日は仕事は休み・・・わざわざ休日に会社に行ってマニアックな姿を目撃されるのもちょっと・・・と悩んでおります^^

: 管理人のみ閲覧できます

# 2007.11.22 Thu 08:01

このコメントは管理人のみ閲覧できます

BONZO : URL

#- 2007.11.22 Thu 11:52

キャラバントラックがまわってるんですか!
α700はソニーもちょっと本気のカメラみたいですし、イベント自体もちょっと楽しそうですね。

>わざわざ休日に会社に行ってマニアックな姿を

目撃する側も、わざわざ休日に会社に行くマニアックな人かもしれませんw。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可