タッチ32 2008.02.07 Thu

価格は59800円。16GBモデルより11000円高い設定です。
これSDカードとかコンパクトフラッシュとかが使えたら手軽に容量拡大できていいように思うんですけど、アクセス速度とかの問題があるの・・・・いや、たぶんシンプルイズベストのモットーを貫きまくるスティーブジョブズ氏の意向なんだろな。iPodは一般ユーザーにはバッテリーさえ替えさせてもらえないし。
32GBという容量ですが、僕が使ってるiPod(5世代)の容量を超えてます。
iPod touch、そのインターフェイスにすごく惹かれたものの、発売当初は16GBという容量のために購入を躊躇してました。
だから今回は即買!
・・・と言いたいところなんですけどやめときます。
理由は2つ。(経済的理由入れると3つ(+_+))
1つは、やっぱり容量です。
とりあえず僕は今使ってる30GBで間に合っているのですが、最近は写真データが増えて、残り少なくなってきてます。
touchだと画面解像度が高いし、びよーんと拡大もできるのはすごく魅力的なんですが、当然そのぶん写真1枚あたりのデータ量も大きいはず。32GBにたぶん入りきりません。
写真を選別して入れればいいのでしょうけれど、iPhotoのマイレート(★マーク)を全データにつけてるわけでもないのではっきり言って面倒です。
もう1つは、音楽再生時の操作です。
非常に優れた使い勝手なのはわかってます。でも僕のiPod利用の主な場所は運転中の車内です。
シャッフル再生してると「この曲は飛ばそう」って事はよくあるわけで、その際に段差のないタッチパネルだと、手の感触でボタンを操作する事ができないんですよね。じっくりインターフェイスを眺めてる余裕は当然ありませんしね。
・・・・と自分を納得させるのに一生懸命なBONZOでした(+_+)。

![]() | ▼iPod touch 32GBを楽天でさがす ▼iPod touch 32GBをAmazonでさがす ▼iPod touch32GB 59,800円 |
Comments
- name
- comment