今日の写真(一面菜の花畑) 2008.03.28 Fri
![]() 機材:PENTAX K10D + DA50-200mmF4-5.6ED ※クリックすると少し大きな画像が表示されます tender-surrenderさんが教えてくれた高来の菜の花畑(高来町自然干陸地フラワーゾーンというそうです)に行ってきました。 広い場所一面が菜の花。すばらしく美しい景色の上この日はよく晴れて暖かく、ときおり吹く風が心地よくて、この場所で昼寝したら気持ちいいだろうなぁと思いながら写真撮ってきました。 ![]() 機材:同上 菜の花の間にはホトケノザも咲いていて、いいアクセントになってます。 ![]() 機材:PENTAX K10D + DA FISHEYE 10-17mm ※クリックすると少し大きな画像が表示されます ![]() 魚眼でも撮ったんですが、どうしてもある程度俯瞰した写真が撮りたくて、両手を上に伸ばし、左手でファインダーを隠しながら(外光が入ると露出がへんになっちゃうので)右手でシャッターを切りました。 だからへんな場所にピントが合ってます。 右の写真を見みると僕の影が写ってるので、その時のポーズがわかるでしょう(笑)。 ![]() 機材:PENTAX K10D + DA50-200mmF4-5.6ED ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 今回はどれも彩度高めです。 黄色が飽和してますが、気にしません。記憶色重視ってことで(笑)。 ![]() 機材:同上 チビ2人も連れて行きました。大喜びで走り回ってました。 後ろの建物のおかげもあって、一瞬「これ、どこの景色?」とも感じます。 ![]() たしかにtender-surrenderさんの言うとおり、この菜の花畑の広さを写真に収めるのは無理でした。 そこで最後にMモードで露出を一定にして5枚だったか6枚だったかの写真を撮り、PhotoshopのPhotoMerge機能でパノラマにしてみたのがこれです(もちろん縮小してトリムしてます)。 クリックすると3085*502ピクセルの画像が開きます。 右下がりなのは、全部手持ちでてきとーに撮ってるからです(^_^;)。 →「今日の写真」を全部見る ![]()
|
Comments
- name
- comment
- tender-surrender : URL
-
#- 2008.03.29 Sat 02:00
ぬぉぉーっ!!!
このパノラマ写真は強力です!www
まさにあの場所の脇の道路に立って見る景色そのものですよ~~~!
さすがBONZOさん、恐るべし!!! - BONZO : URL
-
#- 2008.03.29 Sat 12:38
恐るべしなのはPhotoshopであります(^_^;)。
実はPhotomergeって初めて使いましたが、ボタン一発簡単パノラマ。恐るべしです。
他にもパノラマ作ってみたくなりました。