新iMac出た 2008.04.29 Tue

標準搭載のメモリやHDD容量が増えたこともありますが、core2duoのクロックが最大3.06GHz(標準構成では2.8GHzまで)を選べるようになったことと、同様にグラフィックカードがNVIDIA GeForce 8800 GSの512MBを選べるようになったことが最大の変更でしょう。
個人的には、二次キャッシュが4MBから6MBに増えた点とフロントサイドバスのクロックが800MHz→1066MHzに向上した点が、体感速度的にも期待できるんじゃないかなーとか思ってます。
匡体とかはかわらず、恒例のマイナーチェンジでしょうか。
とはいえ、24インチモデルが「2.8GHz、2GBメモリ、320GB HDD、Radeon HD 2600 PRO (256MB)」という使用で199800円と、20万を切ったのはとっても嬉しいニュースですね。
2代ほど前からすでに「買い時」なiMacですけど今回のはさらにその感が高まってます。
Windows機としても悪くないんじゃないでしょうか。
![]() | ▼iMacを楽天でさがす ▼iMacをAmazonでさがす ▼iMacをApple Storeでさがす |
Comments
- name
- comment
- Miyasei : URL 日本では特にうれしい新型iMacですね^^
-
#- 2008.05.01 Thu 00:44
アメリカの方ではクロック数や内部Busが上がったいわゆるスピードアップが
主で値段は変わってないようですが日本はレートの見直しがあったようでお買い得
感が倍増しているようですね^^
学生だとiPod NANOがただでついてくるようで・・
ほんと今が買い時かも知れませんね!!
でもiMacひとつに4つもCPUのスピード用意するというのも・・・
それとできれば2.0のままでいいんで10万を切るようなのも欲しかったかも!!
(でも他のMac、iPod関係はレートの見直しないんですかねぇ??) - BONZO : URL
-
#- 2008.05.01 Thu 13:44
そうでしたか、今回の値下げは最近の円高(というかドル安)が影響しているんですね。
次モデルではまた上がる可能性もあるということですね(+_+)。
もしかしたら今モデルが一番買い得なのかも・・・。
私は、HDD交換が容易な作りでモニタ無しのiMacが欲しいです(^_^)。