iPhone GPSとAQUA FOREST 2008.07.15 Tue

最近は携帯にもよくある機能ですけど、これまでGPSのある機種も使ったことがなかったし、パケット代はどうなるんだという気持ちもあったりして、興味を持たないようにしてましたが、iPhoneはパケ代無制限だし、せっかく付いてる機能なので試してみました。
GPSアプリを起動し、左下の丸いボタンを押すと現在位置をみにいきます。
最初は広い範囲からだんだんと位置を狭めていくアニメーションはなかなかカッコいい。
外側の円のサイズは位置捕捉の正確さを表すようで、調子いいときはこのキャプチャよりもっと小さくなります。そのときはかなり正確な位置を示してくれるようで、道のどちらがわにいるのかまでわかります。
内側の青いラインは、現在位置を示す球から外側へ向かって脈打つように広がり、これがまた映画なんかに出てくるレーダーっぽくてカッコいいw。
車でも試してみました。
数秒の遅延がありますしマップマッチング機能もないみたいですから、実用性はどうだかわかりませんけど、ちゃんと動きました。

AppStoreで売られてます。900円也とちょっとお高めですけど、YouTubeにあった紹介ビデオを見た直後に購入しました。
iPhone、iPod touchのモーションセンサーを利用した、ちょっと変わったゲームでハドソンが作ってるみたいです。
指でなぞった部分が「水」になり、それが重力に従って落ち波やしぶきがたちます。
また、もっと粘度の高いシリコンゴムみたいな物質や、水が通り抜けられない「壁」、水が触れると蒸発して蒸気となる「熱源」などを指で描き混在させることが可能。
これらを利用して一応はパズルゲームとなっているようですけど、フリーモードであれこれやってるだけでとても楽しい。オススメのアプリケーションです。
このキャプチャだけじゃさっぱりわからないでしょうから、とにかく紹介ビデオを見てくださいw。
ただ、物質の量を増やすとスローモーションと言わないまでもかなり遅くなりますし、メモリの解放がまずいのか、このソフトでしばらく遊んだあとはiPhoneのその他の機能が遅くなったりSafariなどが落ちやすくなったりする事があるような気がします。ほんとに気がするだけでAQUA FORESTは無関係かもしれませんけど。
ところで前回より今回の画面写真はキレイでしょう?
画面キャプチャができることを知ったんです。
ホームボタン(iPhone前面にある唯一の物理ボタン)を押しながら、スリープボタン(iPhone右肩部のボタン)を押すとキャプチャが撮れることを、知人から教えてもらいました。
カメラで撮った写真と同じ場所に保存されます。
ただ、ホームボタンだけを6秒間押し続けると起動中のアプリケーション強制終了になりますのでご注意。
![]() | ▼iPhone 3G ▼iPhone 3G関連商品を楽天でさがす |
ipn3g16gbbk
Comments
- name
- comment
- Umikaze : URL
-
#- 2008.07.15 Tue 13:27
こんにちは、ご無沙汰してます。
画面キャプチャ情報有り難うございます。これは助かる機能ですね。