fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 今日の写真(花のような花火その1)

今日の写真(花のような花火その1)  2008.07.26 Sat


8725400a.jpg
機材:Nikon D300+VR Nikkor 18-200mm
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

今年も諫早「川まつり」が行われました。
暑さに弱い僕ですから、チビたちにせがまれなければ行ってないイベントですが、せっかくなのでまたカメラを持って行きました。
当然暑かったんですけど、ここ数年の中ではいくらかマシなほうだったかな。



8725400b.jpg
機材:同上

川まつりは地理的に写真を撮るのにむいてないと思います。
河原に降りられればいいんですけどね。

三脚立てる場所もないので去年と同じ手法で撮りました。
例によって手持ちですけど街灯に寄っかかっての撮影です。

1~2秒のバルブで、露光の間にフォーカスをMFで変化させてます。もちろん多重露出や合成などはしていません。



8725400c.jpg
機材:同上

本明川には灯籠が流されます。



8725400d.jpg
機材:同上

花火撮影の本流とはぜんぜん違ったものですけど、僕程度の腕ならこういうイメージ的な撮り方のほうが良いのかもしれません。

→「今日の写真(花のような花火その2)」を見る
→「今日の写真(花のような花火その3)」を見る


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)を楽天でさがす

▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)をAmazonでさがす
nikond300

Comments

name
comment
tender-surrender : URL

#- 2008.07.26 Sat 08:41

どうもご無沙汰してます

いや~面白いですね!
最後の写真なんてアートですよw
よく合成ナシでこんなのが撮れるもんだと感心します。
素晴らしい!!!

BONZO : URL

#- 2008.07.26 Sat 14:25

tenderさん こんにちは~
こういう撮り方だとブレがあんまり気にならないので手持ちでいけますし、普通の花火写真撮るより簡単なんですよ(^_^;)。
ただ、かなり明るいのでF8~11くらいに絞っても2秒も開けてると飛びまくりで、NDフィルタが欲しいくらいでした。それ以上絞ると効果が薄れてしまいますし。。

それはそうと焼き肉なかなか行けませんね(T_T)。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可