fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジカメ・写真 > 今日の写真(庭で虫撮り)

今日の写真(庭で虫撮り)  2008.09.09 Tue


8909400a.jpg
機材:Nikon D300+AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

花でも咲いてないかと庭を散策するもほとんどなく、あまりにも見慣れた景色は撮ろうという気も起こりにくい。
そこで、ふと見つけた虫たちをちょっとだけ撮ってみました。

と言っても、ごくごくありふれた虫ばかりですけどね。
これはたぶんモンシロチョウ。


8909400b.jpg
機材:同上

オンブバッタ・・・・かな?
おんぶしてませんけど。


8909400c.jpg
機材:同上

これもバッタ(かイナゴか)。
僕の中ではトノサマバッタのように思いますけど、詳しくないのでいろいろ書きますまい。
子供なのかなぁ。


8909400d.jpg
機材:同上

カマキリ。
何カマキリかは知りません。。。


8909400e.jpg
機材:同上

カタツムリ。昆虫じゃないですけど。
これも種類なんてまったくわかりません。
ちっちゃいですしね。


8909400f.jpg
機材:同上

アブラゼミ。
うちの庭では毎年クマゼミとアブラゼミがものすごい数発生しまして、朝夕、庭で人と話すときは少し大声になります。
どのセミかわかりませんけど夜中も鳴いてるんですよ。
ですが、あれだけいたアブラゼミも姿を見る機会が激減し、今では秋の虫の声のほうが大きくなってます。

ハネがぼろぼろだったこのアブラゼミもおそらくこのすぐあとに死んでしまったのではないでしょうか。
はかないです。

でもこれは同時に僕の苦手な夏がやっと終わるってことです。
あとは台風が来ないことを願うばかり(^_^;)。
今年はなんだかつらい事ばっかりですが、がんばりましょう。



「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8Gレンズを楽天でさがす
▼AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8GレンズをAmazonでさがす

nikond300

Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可