fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > デジタルなモノ > iPhone電源アダプタに欠陥~交換へ

iPhone電源アダプタに欠陥~交換へ  2008.09.21 Sun

iphoneac8920.jpgiPhone3Gに付属しているコンパクトなUSB電源アダプタに問題が見つかり、交換プログラムが始まったようです。

「電源アダプタのプラグ部分(金属製の差し込み部分)が外れて電源コンセント内に残り、それによって感電の原因となる可能性があることを確認」したということ。
たしかに2本とも外れてコンセント側に残ってしまったらそりゃあ感電・漏電してしまいそうです。

対象は世界中の全iPhone 3G、というかこの形の「超コンパクト USB 電源アダプタ」すべてだと思われます(中南米の一部の国では別売だったのですね)。

交換は10月10日からですけど、Webによる申し込みは始まってます。
AppleStoreの実店舗が近くにあればそこでも10日から交換してくれるみたいですが、うちから一番近いAppleStoreまで交通費6000円かかりますからさっさとWebで申し込みました。

重大な欠陥で、しかも数が相当なものでしょうから、早めの申し込みをされる事をおすすめしときます。

ちなみに上の写真のように緑色のドットが付いてるものは対策品で、交換の必要はありません(という事ですが、まだ出てないんじゃないかな)。



さーて、これでまた「意外とiPhoneは売れてない」ニュース以上に、あちこちで鬼の首をとったかのような報道やネガティブキャンペーン的書き込みが増えることでしょうね。

以前はアップル製品をもっとみんな知ってほしいと思ってましたけど、iPodの人気でここ何年かは逆のことを思ってます。
なーんの下調べもせず日本の「ケータイ」と同じだと勝手に思い込んでiPhoneを買い、やれテレビが見れない、おさいふケータイが使えないなどとひたすら文句ばっか言ってるような人が増えるようなら、やっぱりマイナーのままがいいですわ。
お願いですからMacは買わないでくださいね。テレビも見れませんし、インターネットエクスプローラーもマイクロソフトオフィスも付いてませんよ。そうそう、あなたの大好きなWinnyも使えませんしね。
「機能が多いほどエライ」と考える方々にアップル製品は絶対合いません。


iPhoneストアを見てみる
iPhone 3G関連商品を楽天でさがす
iPhone 3G関連商品をAmazonでさがす

ipn3g16gbbk

Comments

name
comment
quartz : URL

#- 2008.09.21 Sun 02:12

久方ぶりです。
まさしくその通りです。先入観で買ったあげく文句だけいう奴らにはMacを買ってほしくないですよね。自分で買うものぐらい下調べして納得した上で買えよと。
MacがこのままメジャーになっていくとWindowsMacになりそうでイヤですね。

一応僕も申し込みしておこうかな。後の祭りにならないように。やっぱり安全に使いたいですからね。

Miyasei : URL 恥ずかしながら・・・

#- 2008.09.21 Sun 11:27

iPhone、こんなのついてたんですね^^;; 
海外の話(日本では別売)とばかり思ってました。。。
慌てて箱を見ると・・・ 上の部分を外すとちゃんとありましたw
(初めて開けました、この部分・・)
ちゃんと早めに対策を取るんだからきちんとしてると思いますけどね・・
ワンセグ、絵文字メールでしかこういうSmartPhoneを評価できない日本の文化の
方がなさけない気がします。(エリアの狭さは非難されても仕方ないかも)
Docomo、auのトップらの発言には、呆れてしまいました。。
どうせならWiFiをもっと普及させるとかそういう方向で攻めて欲しいです・・・

BONZO : URL

#- 2008.09.21 Sun 13:16

quartzさん おひさしぶりです
はい、申し込みはしたほうがいいと思います。
やっぱり安全にかかわることですからね。

Miyaseiさん こんにちは
そうそう、絵文字についてもずいぶん言われてますよね。
若い人だけかと思ったら、結構年配の方も絵文字使ってるんですね。いいトシした男から絵文字だらけのメールが来ると、なんか気持ち悪く感じるのは僕だけなのかもしれません(^_^;)。
ちなみに僕は、文章の誤解をできるだけ防ぐため、顔文字(絵じゃなくて文字の組み合わせ)だけは使います。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可