今日の写真(運動会2008) 2008.10.20 Mon
![]() 機材:Nikon D300+VR Nikkor 70-300mm ※クリックすると少し大きな画像が表示されます 昨日の日曜日はチビの小学校で運動会でした。 開会式直後の120m走第二組でいきなりチビ1号が大コケw。競走ではなぜかコケる子供が多い運動会でした。 諫早には「のんのこ踊り」というのがありまして、小学校の運動会、高学年はほとんどこれを踊ります。今回のは「まつりのんのこ」っていう僕はよく知らないバージョンでした。 この写真はそのラストの決めポーズのようです。 ![]() 機材:同上 去年はこのブログ用にと何枚か撮ったんですけど、今回は自分とこのチビの記録以外はほぼ撮りませんでした。 ![]() 学校に着いたときにはもう汗かいてました。 1日中まったく陽がかげることもなく、朝から夕方近くまでほとんど同じほう向いてましたから、顔の左半分と左腕が日焼けしました(+_+)。 →「今日の写真」を全部見る
nikond300 |
Comments
- name
- comment
- zoro : URL ううっ我が母校!
-
#- 2008.10.20 Mon 18:52
「まつりのんのこ」って何ですか???
って調べたら、他にも「新のんのこ」とかあるし・・・。
来年はついに運動会デビューなんですけど、
やっぱ300必要ですかね?
欲しいレンズがない・・・(Canonです)。 - BONZO : URL
-
#- 2008.10.21 Tue 00:26
zoroさん こんばんは
そうなんですよ、僕も「のんのこ」は1つしか知らなくて。
ま、それにしてももう踊れませんけどw。
運動会、運動場の広さ次第&撮り方次第だと思いますけれど、小学校ならAPS-Cでも300mmあったほうがいいと感じてます。
僕はキヤノンはよく知りませんが、昨日使ったのと同じようなのはEF70-300 F4-5.6 ISになるんでしょうか。
でも普段300mmなんてあんまり使わないので、もうちょっと頑張って評判の良いEF70-200 F4L IS買っといて、必要があればテレコンを使うっていうのはいかがでしょう? - zoro : URL
-
#- 2008.10.26 Sun 09:46
そうですね、金額的にも妥当な線ですね。
やはり普段使わないものにお金かけられないですから。
アドバイスありがとうございました!