fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > 日記・雑記 > Safari3.2 全然ダメ

Safari3.2 全然ダメ  2008.11.15 Sat

AppleのWebブラウザ「Safari」のバージョン3.2が出てました。
フィッシング詐欺 Webサイトからの保護機能などが追加されたみたいで、僕も早速アップデートしました。

ところが、初回の起動時から異常終了。
起動しなおして3つほどサイトを見たところでまた終了。
それからも、頻繁に異常終了してしまい、わずか10分ほどの間に5回はSafariを起動しなおしました(+_+)。

うちの環境では、もうぜんっぜん使えません。
TimeMachineでSafariアプリケーションだけ、昨日までの3.1.2に戻しました。

Comments

name
comment
Kenji : URL

#- 2008.11.15 Sat 10:43

こんにちは!

私の環境ではデスクトップでもノートでも特に異常な挙動はありませんでした。
何か邪魔をしている設定ファイルがあるのかも知れません。

私、普段はSafariよりFirefoxをメインで使用しているので、アップデート後の違いがあまり分からないのですが…

BONZO : URL

#- 2008.11.15 Sat 19:23

kenjiさんとこでは快調ですか~
そうですよね、ほとんどのところではそうであるはずですもんね。

うちでは昔から積もり積もったものの何かが邪魔してるのでしょう。
でもOS9のときみたいに機能拡張とかを1つ1つはずして原因究明という事もできませんから、今回のバージョンはとりあえずスキップすることにします(^_^;)。

そろそろメイン機買い換えたいかもなぁ。

Miyasei : URL あらら、インストールどうしましょ?

#GCA3nAmE Edit  2008.11.16 Sun 14:26

SoftwareUpdate、後は再起動するだけなんですがこの記事を読んで
ためらいました^^;;
まぁFireFox君もいるのでそちらを使う手もありますけど・・・・
OSXでは機能拡張ができないの(OS9以前を知っていると)コマリマスよね・・
ユーザー名をかえろってことなんでしょうか??
InitPickerやNowUtilities、とか良くできてましたねぇ・・・・。
iPhoneアプリも数が増えすぎて収拾が付かない状態です・・。どのページにどのApp
があるかわからなくなりました^^;;

Nami-hey : URL

#uszzu23E Edit  2008.11.17 Mon 22:12

さっき、ついソフトウェアアップデート、
何も考えずに3.2にぽちっとしちゃった。。。
更新後1時間ぐらい使っているけど、大丈夫そうよー。
ちなみにうちのOSは10.4.11。
なんでだろうねー。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可