fc2ブログ

ノットオンリー D バット A

Home > Search > Micro Nikkor 105mmF2.8

今日の写真(マクロ+ストロボ vol.2)  2008.04.18 Fri


8416400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8+SB-800
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

ストロボを使ったマクロ撮影です。
方法は10日ほど前のと同様の手持ち。

コップに浮かんだ花を強い光で逆光にしてるので、白飛びだらけだし外側の花びらは黄色くなっちゃってますが、花びらのグラデーションが単純に美しく、これはこれで面白いなと。
ぜひクリックして拡大のほうを見てください。


8416400b.jpg
機材:同上

こっちはまぁ、割と普通かな(^_^;)。

なんだかワンパターン化してる気がしなくもないですが、せっかくの季節、気にせず花マクロは(たぶん)まだアップします。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NikonスピードライトSB-800を楽天でさがす
▼NikonスピードライトSB-800をAmazonでさがす


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(花花)  2008.04.15 Tue


8414400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

一昨日のドライブのとき撮った花の写真です。



8414400b.jpg
機材:同上

道ばたの畑に咲いてたチューリップを撮ってたら、そこのうちの人が「こっちのも撮らんね」と自宅の庭に案内してくれて撮った花。ツツジみたいな形なんですが、、、、聞いた名前忘れました(+_+)。


8414400c.jpg
機材:同上



8414400d.jpg
機材:同上

これはスイセンです。
ちょっと泥を払ったらよかったかな。


8414400e.jpg
機材:同上

菜の花が夕陽に透けてきれいでした。



「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(廃屋)  2008.04.14 Mon


8413400a.jpg
機材:OLYMPUS E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

西海橋の近くにあった「マハラジャ」というレストラン跡。
以前2度ほど食べに行ったことがあります。薄暗くてレンガと白壁の造りが場所に似合わずそこそこオシャレでした。
でもそのときから感じていた値段の高さのせいか、場所のせいか、今ではこんなになってしまってました。

PLフィルタを使ってるわけではありませんが、「オリンパスブルー」なのか青がよく出ます。


8413400b.jpg
機材:同上



8413400c.jpg
機材:Nikon D300+LensBaby2.0
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

表に置いてあったベンチももうバラバラ。
(この写真からはニコンです)


8413400d.jpg
機材:同上

エントランス付近のレンガ敷きでは、隙間から草が生え始めていました。


8413400e.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます



「今日の写真」を全部見る

良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼OLYMPUS E-420・E-410を楽天でさがす
▼OLYMPUS E-420をAmazonでさがす


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)を楽天でさがす

▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)をAmazonでさがす


▼LensBabyを楽天でさがす
▼LensBabyをAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
olyme410 nikond300

今日の写真(ドライブ)  2008.04.13 Sun


8412400a.jpg
機材:Nikon D300+VR Nikkor 18-200mm
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

今日は友達が誘ってくれたのでヤロー3人で写真撮りを兼ねてドライブをしてきました。
とりあえず今回はトピック的に4枚ほど。
気が向いたら2、3回に分けてアップしようと思います。

とても良い天気でした。気温も高くて動いてるうちに汗ばんできたので半袖Tシャツ1枚になりましたが、全然寒くなんてない。
短い春からまたすぐ苦手な夏が来そうです。




8412400b.jpg
機材:Nikon D300+LensBaby2.0
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

元は小洒落たレストランだった廃屋。



8412400c.jpg
機材:Nikon D300+VR Nikkor 18-200mm
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

さて、これは何でしょう?



8412400d.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

やっぱり友達はいいですね。
どーでもいい話をしてるうちに、落ち込みがちだった僕の気持ちが少し晴れました。
またぜひ遊びましょう。誘ってくださいな。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)を楽天でさがす

▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)をAmazonでさがす


▼LensBabyを楽天でさがす
▼LensBabyをAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす

nikond300

今日の写真(花?)  2008.04.09 Wed


8408400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

活けてあった小さな小さな花。
ピンクの色も含めて、なんだかとてもはかない印象です。



8408400b.jpg
機材:同上

こちらは花だか何だかよくわからない植物。
垂れた山吹色がとてもきれいなのですが、拡大して見たら花粉が飛びそうでした(笑)。

今日は腰が痛いです(+_+)。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(マクロ+ストロボ三様)  2008.04.06 Sun


8405400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8+SB-800
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

室内の生花をストロボを使って撮ってみました。
TTL調光コードでカメラとストロボを離して、右手にカメラ、左手にストロボを持ってあれこれ角度やら光量を調整しての撮影です。

シャッター速度、絞り、ストロボ光量、フォーカス、すべてマニュアルでいろいろ試しながらたくさん撮るつもりが不覚にも早期に電池切れになってしまい、あんまり多く試せなかったのですが、その中でいちばんうまくいった(と僕が感じた)のがこれでした。



8405400b.jpg
機材:同上

こちらは花の側面方向から光を当てたもの。
立体感は出ますが、花の写真としての個人的好みからしたら陰影が強くなりすぎるかな。
反対側からもう1灯弱めに当てるか(これでもSB-800の光量は最低の1/128ですが)、あるいは白い紙でも置いて光を起こせばもう少し良いかもしれません。


8405400c.jpg
機材:同上

ラストの1枚は、実は最初に撮ったもの。
光が強すぎて大部分が白くとんでるだけでなく、強いフレアを起こしてます。
でもこうして見れば悪くない。これはこれでアリなんじゃないかと。

デジカメの写真は、どうしても「データ」として見られがちで、何がなんでも白トビ・黒つぶれはイカン! という風潮がありますよね。
けど個人的にはぜんっっぜんそんな風には思ってません。
たしかにそれがセオリーですし無難なのは間違いありませんが、セオリーどおりの音楽がどこかありきたりでつまらないものが少なくないように、写真だってそればっかりじゃ平凡ですもん。
特に僕程度のセンスと腕では、たまにこんなのでもないと変化なさすぎですw。
できあがりを自分が気に入ればそれでいいのです(^_^)。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NikonスピードライトSB-800を楽天でさがす
▼NikonスピードライトSB-800をAmazonでさがす


▼TTL調光コードSC-28を楽天でさがす
▼TTL調光コードSC-28をAmazonでさがす


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(赤青黄色)  2008.04.03 Thu


8402400a.jpg
機材:Nikon D300+VR Nikkor 18-200mm
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

先日の四本堂公園での写真その2です。
前回は1種類の花だけ載せましたが、他にもいろんな花が咲いてました。

これはとても強い風になびいてる菜の花とホトケノザ。
茎の曲線が面白いです。
高来のフラワーゾーンでもそうでしたが、なんだかこの2つの花はセットですねw。


8402400b.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

この公園にはムスカリが自生していました。
色がとてもきれいな青~青紫です。


8402400c.jpg
機材:同上

チューリップ。
残念ながら種類は多くなく、またこの時は開ききってるものばかりでした。
加えて、もっとも風の強い場所に植えてあったため、あんまり撮れず。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)を楽天でさがす

▼AF-S DX VR Zoom Nikkor
 ED18-200mmF3.5-5.6G(IF)をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(美花)  2008.03.27 Thu


8326400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

西彼町にある四本堂公園というところに行ってきました。
いろんな花があったのですが、僕はこの派手な花に惹かれてしまいました。
例によって名前は知りませんけど、ガーベラ(ずいぶん小さいけど)かデイジーの一種、、、いずれにせよおそらくキクの仲間かなと思ってます(違ってる可能性も高いです(^_^;))。

とにかく色がすばらしく美しい。
いくつかの種類があるようですが、これら赤系の花から目が離せませんでした。

残念だったのは、天気があまり良くなく終始かなりの強風が吹いていたこと。
このくらいのサイズの花なら、風による揺れで花全体がファインダーからはずれてしまう風です。
まだ日の高い時間でしたから明るさは十分で高速シャッターが切れたから良かったものの、そうでなかったら間違いなく全滅でした。


8326400b.jpg
機材:同上



8326400c.jpg
機材:同上



8326400d.jpg
機材:同上



8326400e.jpg
機材:同上



8326600n.jpg
四本堂公園はこんなところです。あ、いえ、この島が公園じゃありませんが。
これは公園の近くから見下ろした大村湾です。
だいたいどんな場所かわかっていただけると思います。

見たことのない、あるいは見たことはあっても注目した事のない美しい花ってたっくさんあるんだと思います。
もっと見つけたいです。



「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(ムスカリ)  2008.03.25 Tue


8324400a.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

小さな小さなツボ状の青い花が実に可愛らしい。
ムスカリという植物だそうです(ひとに聞きました)。


8324400b.jpg
機材:同上

頭も身体も疲れていたせいか、珍しく昨日からちょっと熱が出てます。
治ったらほんとに旅行でも行きたいですねぇ。


「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300

今日の写真(葉)  2007.12.23 Sun


7c22400.jpg
機材:Nikon D300+AF Micro Nikkor 105mmF2.8
※クリックすると少し大きな画像が表示されます

庭で見つけた葉っぱです。
色模様と葉脈のピンク色に興味をひかれて撮りました。

すみません、完全にネタ切れです(^_^;)

「今日の写真」を全部見る

FC2 Blog Rankingに参加してます。
良かったら押して頂けると嬉しいです→


▼NIKON D300を楽天でさがす
▼NIKON D300をAmazonでさがす


▼AF Micro Nikkorレンズを楽天でさがす
▼AF Micro NikkorレンズをAmazonでさがす
nikond300
FC2 Management